注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

女性です。 結婚する前って、相手のことをどこまで知ってたら良いですか? 特に…

回答4 + お礼0 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
22/05/20 10:40(更新日時)

女性です。
結婚する前って、相手のことをどこまで知ってたら良いですか?
特に、貯金はどのくらいあるか。とかはっきり聞いた方が良いのでしょうか。
あまり、お金の話すると執着があるように思われるのも嫌ですけど、聞いておきたいけれど、とても聞きにくいです…
とりあえず、結婚したら私が家計を賄っていいとはなってますが、私としては、今の住宅ローンをいくら払ってて、他に支払っている諸々を把握しておいたり結婚前に、話合いたいですが、中々話するタイミングがないです。苦笑。
彼は、公務員で年収は、以前ちらっと自分から言っていましたが、中々でした。
けれども、あと2年で定年です。
仕事は続けるつもりとは言っていますが、お給料は、半分になりますよね。
そんな話も、結婚したら決めて行けば良いですかね?
とりあえずは、私も働いてますし、結婚しても余裕でやっていけますが、やはり、結婚前にはどこまでどう話あっていけば良いのか悩みます。
皆さんは、どんな感じでしたか。

No.3544784 22/05/20 09:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/20 09:56
匿名さん1 

年収コンプレックスな男多いですよね。借金とかギャンブルとかしてなければいいんじゃない。

No.2 22/05/20 09:59
匿名さん2 ( ♀ )

こればかりは人によります

今は共働きが多いので
財布が別々の夫婦もいますので
貯蓄額を互いに知らない夫婦も
少なくないと思います

私と主人の場合は 互いに安月給
財布が同じで私が家計を握っています

私はどちらでも良かったのですが
主人がとにかく面倒くさがり屋で
同棲してから通帳 印鑑全て渡され
管理宜しくと言われて今に至ります

友人達からは家計がやりやすそう
などと言われますが
お金の相談したくても
好きにしてとか任せるばかりで
困っています。。。

No.3 22/05/20 10:19
匿名さん3 

主さんも相手の方も、それなりの年齢なんでしょうか?

それなら、年収のことも大事ですし、退職後にどういう形で再雇用されるかも知りたいところですね。
あと、65歳や70歳になっても働くのかとか、趣味とか、健康状態とか。

若い人の結婚とはちょっと心配すべき点が違ってくるとは思います。

No.4 22/05/20 10:40
匿名さん4 

あと2年で定年と言う事なら、
老後の計画とかもお互い心配でしょう。
この際、細かい話し合い、婚前契約みたいなものを
話しあって作っておくのもいいと思います。
お金だけの話ではなく、万一倒れて意識がない状態になったら
どうしたいかとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧