注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

CADのお仕事、アルバイトについて💻

回答3 + お礼3 HIT数 998 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/04/20 16:44(更新日時)

私は今、時給850~1000円の所でCADオペレーターとして働いています。

資格ないし、自作ソフト使ってる会社でしか働いたことのない私ですが、実務経験は4年程あります。
もっと高い時給狙えると思いますか?

時給1300円以上の派遣会社に登録しようか悩んでます💰登録しても仕事がなかったら意味ないし💧

タグ

No.354532 07/04/19 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/19 12:59
匿名希望1 ( ♀ )

登録しておけば、仕事内容を聞いたり、スキルチェックもしてもらえますよ😊

No.2 07/04/19 19:22
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます😃とりあえず登録してみようと思います✏

派遣会社って登録したらすぐに働けるでしょうか?社会保険入れるんでしょうか??

No.3 07/04/19 22:50
通行人3 ( 20代 ♀ )

派遣のキャドオペしてました。
派遣会社には数社登録していましたよ。すぐくれる所、登録したものの全く連絡ない所いろいろでした。
案件を聞いてこちらから合わないと思えば断っても良いのでとりあえずは登録してみては?私のいた派遣会社は長期と決まれば最初の月から保険など入れましたよ!

No.4 07/04/20 00:02
お礼

>> 3 貴重なご意見ありがとうございます🙏
なるほど、派遣会社によっていろいろなんですね…。っていうことは今いる会社ソッコーで辞めたら職無しになる危険が🙉

社会保険は派遣会社じゃなくて派遣先の会社で入るんですか?なかなか入れない会社もありそうですね…😠

No.5 07/04/20 00:11
通行人3 ( ♀ )

再びレスです☺
社会保険は派遣会社ので入りました。派遣先には本当に仕事をしに行くだけですよ。書類・手続き関係は派遣会社の管轄です。
求人情報紙なんかにそれぞれの派遣会社の特徴とか社保険完備してるか情報ありますよ☆違う所もあるかもなので電話などで問い合わせて下さいね☺

No.6 07/04/20 16:44
お礼

>> 5 登録できましたが、やはりAutoCADができないと仕事はかなり限定されちゃいますね…😥資格もありませんし💦

PC関係の資格、みんなどうやって取ったんでしょう?
やっぱり学校?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧