注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

心に強いストレスを感じてから幻覚が見え続けます 視界の端の方を白や黒の物体…

回答5 + お礼4 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
22/05/22 07:53(更新日時)

心に強いストレスを感じてから幻覚が見え続けます

視界の端の方を白や黒の物体がチラついたり、部屋のドアを開けると白い服の女性らしき人物が、部屋の奥へスーッと消えていったり、目をつむるとブラックホールのようなものに吸い続けられ怖くて閉じれないときが多いです
よく窓越しになにか動くものがフワフワしてます

日常生活は普通にできてます
幻覚は自然に消えますか?
怖くなってきたので病院も考えてます

わたしはおかしい人になってしまったのでしょうか
自分が怖いです

タグ

No.3545836 22/05/21 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/21 21:20
匿名さん1 

飛蚊症なのでは?

No.5 22/05/21 21:29
お礼

>> 3 幻覚が続くようであれば、精神科の受診をした方が良いです。 精神疾患はストレスが原因の場合が殆どです。 やはり病院ですよね。一人で行くのは少し怖いですが頑張ります。

No.7 22/05/21 21:40
匿名さん7 ( ♀ )

幽霊が見えるようになったとかだったら怖いですね。
まずは、精神科の方で診て貰いましょう。
きっと疲れてるんですよ。

No.2 22/05/21 21:23
お礼

>> 1 数日前に調べたところ見えるものとその症状は一致するものがありませんでした、、

No.3 22/05/21 21:25
匿名さん3 

幻覚が続くようであれば、精神科の受診をした方が良いです。
精神疾患はストレスが原因の場合が殆どです。

No.4 22/05/21 21:27
匿名さん1 

急性緑内障も可能性ある。一度眼科で眼圧検査してもらっては?

No.6 22/05/21 21:30
お礼

>> 4 急性緑内障も可能性ある。一度眼科で眼圧検査してもらっては? 眼圧でしたらコンタクトを使用しているので先月も検査したばかりですが、それも可能性あるのでしたらもう一度行ってみますね。ありがとうございます

No.8 22/05/21 21:57
お礼

>> 7 霊だとしても、見えるのとに対しての恐さ、というものはないのです。
見えることが怖くて物体に関してはなにかある、といった感覚です…
ありがとうございます、そうですね、わたし自身も疲れを感じているのわかります…

No.9 22/05/22 07:53
匿名さん9 

眼科より精神科だと思います。
黒いものだけなら眼科だと思いますが
違うので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧