注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

いつも誰かに捨てられるのが怖くて、誰かが一緒じゃないと不安でしかたない。 誰か…

回答4 + お礼1 HIT数 198 あ+ あ-

あたおか( ♀ T4MUCd )
22/05/22 21:30(更新日時)

いつも誰かに捨てられるのが怖くて、誰かが一緒じゃないと不安でしかたない。
誰かが私を必要としていないと私って成り立たないのかもしれない。

No.3546297 22/05/22 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/22 14:39
匿名さん1 

自己肯定感についての本を読んでみませんか。

自信の無さは、生きていくうえで障害になる気がします。

No.2 22/05/22 14:52
通りすがりさん2 

誰かに必要としてもらえる人間でい続けるのは疲れますよ。あなたが必要な人を集めた方が楽です。
あなたが誰かを捨てればいいんじゃないですか。そしたら、あなたは捨てられた人ではなく、捨てた人です。

No.3 22/05/22 18:44
匿名さん3 ( ♀ )

ボランティア活動をされてみたらどうでしょうか?

自分が役にたったから嬉しいじゃなく純粋に相手が幸せな気持ちになってくれる事が嬉しいになると思います




No.4 22/05/22 20:43
匿名さん4 

私も同じです。

No.5 22/05/22 21:30
お礼

>> 1 自己肯定感についての本を読んでみませんか。 自信の無さは、生きていくうえで障害になる気がします。 ありがとうございます。
学校が忙しすぎて本などを読む機会があまりないのですが、できる限り
図書館かなんかで探してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧