注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

学生の頃からずっとなにしていいか分からないんです もう何年も悩んでアラサーです…

回答3 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
22/05/22 19:28(更新日時)

学生の頃からずっとなにしていいか分からないんです
もう何年も悩んでアラサーです

なにもできずに何年もたってしまいました


アニメや漫画が特別好きなわけではないが暇つぶしに読む程度
休日は自転車でぶらつくかネットをするだけ
もう十年以上こんな生活です
若い時間を無駄にした気がします

人間関係が苦手で一人が楽なのですがものすごく虚しいです
恋愛なんてしたことありませんし、友達と遊んだことなんて数える程度です
補欠でも部活はいって、半端な成績でも嫌々勉強やってるほうが充実してました
その生活がなんか違う気がして何かを見つけたかったのです
でもなにも見つかりませんでした

自分には好きなスポーツも音楽も漫画もアニメも映画も特にありませんでした

体を動かすことが好きなぐらいで惰性で筋トレを続けてます

今は日雇いフリーターですがもう分かりません
自分の進むべき道が
エフラン大卒のくせに職歴なし、親にもいろいろ迷惑かけまくって本当にドラ息子で申し訳ないです

毎日不安です
この先どうなるのか、何をしたらいいのか、夢中になれたり楽しくなる何かが見つかるのか

そしてカップルばかりに嫉妬します
青春したことがなく、カップルや家族連れを視界に入れることすら苦痛です
憎悪や嫉妬が渦巻いて感情がかき乱されてイライラします
俺が恋人を求めているからかもしれません
でも学生のような淡い恋愛もできなさそうで辛いです


俺はどうしたらいいんでしょうか?どうやったら楽しくなるか、不安な日々から抜け出せるのでしょうか?
お願いします、アドバイスください

タグ

No.3546417 22/05/22 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/22 18:45
匿名さん1 

応援団に入ってみるとか

お金があるなら専門学校に行ってみるとか
アニメ見るのはそんなに好きじゃなくても作るのは好きかもしれない

些細なことでもいいけど
ガツンと環境を変えてみたほうが
自分を目まぐるしい世界に縛り付けることができて
自然と
生きるためのエネルギーを自給自足的に生み出せるかもしれません

不安は自由の目眩だ

って誰かが言ってました

楽器を初めてみるとか
絵を描いてみるとか

映像を勉強してみるとか

脚本を書いてみるとか
小説を書いてみるとか

てか大学いってんのすげえって思っちゃう
エフランってFランってこと?

勉強して入ったってことでしょう
すごいよ

おれ本当に勉強だめでね
好きな勉強だったらいいんだけど

あとは
政治家目指してみるとか

やる気なくても人の役に立つ仕事あるし
わかんないよー

どうすれば主さんが満たされるのか

そうだ、
おれも何も夢なくて
何も面白くない人生をかろうじて続けて
その末に虚しく死んでいくんだろうって思ってたんですけど

夢あったんですよ
忘れてて

できるわけ無いと思ってたから
無意識に除外してたんですよね

でもどうやらできるってことに気づいて
今わりと頑張ってやってますが

だからもう
無理矢理にでもなんか始めて見るしかないんじゃないでしょうか

どうかな…
駄目かなー

No.2 22/05/22 19:25
匿名さん2 

現状に満足してみるのはどうでしょうか。

今あるものが自分に必要なもので、今欲しがっているものは実は自分には不要なものなのではないでしょうか。

フリーターでも生活できているのでしたら問題はありませんし、興味のない趣味を無理くり始めるのも本心から楽しめるとは思いません。

人間関係が苦手で一人が好きなのでしたら必ずしも恋人が必要かと言われたらそうでもないと思います。

恋人ができたら、いつか結婚して妻や子供にできるかぎりお金を投資し、妻の家族や親戚たちと交流できるでしょうか。

自分にはそこまで責任は終えないと思って一人でいるのではないですか?しかしそれって悪いことではないと思います。

今の自分は、自分がこれが生きやすいと思って自分で選択してこうなったのですから、今の自分に満足してみる、今の自分でいることにメリットを見つけてみると良いと思います。

そこにメリットが全く無かったら現状からすぐに抜け出しているはずですから、今の生活に何かしらのメリットがあるのだと思いますよ。

No.3 22/05/22 19:28
匿名さん3 

自転車、趣味ですか?
違ったらスミマセン
カッチョイイ自転車スゲー高いじゃん
そのために働くのどう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧