注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

義両親75歳で子犬子猫を飼う。嫌な予感しかしません。 義両親とは近居で2キロ離…

回答4 + お礼0 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
22/05/23 07:06(更新日時)

義両親75歳で子犬子猫を飼う。嫌な予感しかしません。
義両親とは近居で2キロ離れた所に住んでいます。私が切迫早産で入院している時に、義両親は子猫と子犬(中型犬)を飼いました。
「老犬や老猫ならまだしも、子猫と子犬なんて飼って大丈夫なの?」と夫は聞いたら「うちの親が勝手に飼ったんだから、勝手になんとなするでしょ」とのこと。

私が、退院して自宅に戻ると、毎日毎日義両親は猫と犬をうちにつれて、おかずの差し入れやベビー用品を持ってきます。
若くて活発な犬と猫をさっそく持て余している感じです。義両親の服は猫の毛だらけで動物の臭いもします。私は猫アレルギーなのか義両親が来ると鼻水がとまらないです。義両親の服から漂う獣臭でつわりもぶり返しています。
義両親からは、生まれてくる子には赤ちゃんの頃から動物に馴れさせないとね!ペットと暮らす赤ちゃんは情緒発育がとってもいいのよ!と。
ある日耐えられなくなり、私が猫の毛でクシャミが出ると伝えると、薬飲んどけばいいでしょ!とムッとした表情で言われました。

タグ

No.3546796 22/05/23 06:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/23 06:25
匿名さん1 

切迫早産になりそうな、そんなナイーブな時に色々とめんどくさいですよね。

私は子供の頃から猫をかってましたが、猫が好きでもたまにくしゃみや顔にポツポツが出来てました。
子供を妊娠した時は、猫はもういなかったですが、正直猫なんかもうどうでもよくて、毛が赤ちゃんにつかないから良かったという気持ちでしたね。

義両親の暴走何とかとめたいものですが、無理そうですね、、、、。

No.2 22/05/23 06:32
通りすがりさん2 

家にあげなきゃいい。
優先すべきは自分の体と子供だよ

No.3 22/05/23 06:44
匿名さん3 

そんなアホな義両親を保健所へ連れて行ってやりたい…

No.4 22/05/23 07:06
匿名さん4 

相も変わらずそんな人はいるんですね
自分の都合でやっていく人が

旦那と相談してください

ああちなみな俺は赤ん坊の頃から猫はいましたよ記憶にないけどね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧