注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

〇〇教室とか、〇〇体験、ワークショップとかそういう催し物が好きな近所のママ友が「…

回答3 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
22/05/23 12:42(更新日時)

〇〇教室とか、〇〇体験、ワークショップとかそういう催し物が好きな近所のママ友が「今度〇〇のワークショップに行かない?!」とかしょっちゅう誘ってきます。
私は知らない人との場にわざわざは行きたくないタイプなので毎回断るのに苦労します。
あまりそういう場が得意じゃないから。とか、そんなに興味がないから。とか言っているのですが、やってみたらハマるかもよ!とか、別に知らない人と話さなくてもできるよ?とか言われます。

どういったらいいのでしょう。
あまりにも理由を聞かれると、自分でもなにがそんなに嫌なのかわからなくなり、なんとなく。と言ってしまい、じゃあ行こうよーいわれてしまいます。
そのママ友のことは、別に嫌いではないです。そこまで無理強いしたり、断って嫌な態度をとったりもしてこないので。

No.3546930 22/05/23 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/23 12:12
匿名さん1 

いました。私のところも、、
私は、家買うor買ったからお金貯めたくてごめんね。普段趣味にお金使ってるからそっちだけでお小遣い使ってしまってて^_^
と言いました。

趣味何?と聞かれると私の場合は裁縫が好きなのでそれを言いました。
他には家の掃除グッズとか収納とか改造したくてさとかも言ったかな。
買いたいものがあるから貯めてるとかも言ったと思う。

興味ない、面倒な所にお金は一円も使いたくないよね。

No.2 22/05/23 12:16
匿名さん2 

予定がある、じゃダメなの?

No.3 22/05/23 12:42
匿名さん3 

私はちょっと気が進まないから
他の人誘ってみて?

他の人じゃダメなの?

ごめんね他の人当たってくれる?


など言ってみては?
その人他に誘える人がいないのですかね。
私に固執しないで
というのをそれとなーく伝えてみては。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧