注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

厚生年金は大体どのくらいひかれますか? 月約30万円で2万8千円弱引かれていま…

回答2 + お礼0 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
22/05/25 11:05(更新日時)

厚生年金は大体どのくらいひかれますか?
月約30万円で2万8千円弱引かれています。
前の職場だと五万円強引かれてたと思います。
前職を退職した時に役所で保険料(国保)の支払い額を少なくして貰った事があります。
それかまだ続行されているのでしょうか?
また役所に行って変更しないと、将来貰える額がすくなくなりますか?

タグ

No.3547785 22/05/24 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/24 20:01
匿名さん1 

主さん、年金等級は19級、健保は22級だと思う。
その年金負担28000円なら会社との折半。全額は倍だから前の会社は負担していなかったかもね。
因みに健保は全額で3万ぐらい。会社折半していれば半分。

No.2 22/05/25 11:05
通りすがりさん2 

数ヶ月で将来もらう年金額など大差ない、誤差の範囲。大事なのは加入期間。等級(平均等級)。
あとはググって調べたら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧