注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

先週の出来事。 飲食店でパートしてます。 昼を少し過ぎた頃でしたが、少し…

回答7 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
22/05/25 13:48(更新日時)

先週の出来事。

飲食店でパートしてます。
昼を少し過ぎた頃でしたが、少し混んでいました
とあるお客様が
『あと一つ、まだできないの?』
と怒り気味きいてきました
『すみません、今混んでいるのでお時間頂いてます。順番に作っておりますのでもう 少々お待ち下さい。』
と対応でしたが隣の人は不機嫌。
他の席指さして
『あっちの人のがあとから注文したのに!』
と言うのですが、そのお客様が頼んだのはアイスコーヒー一杯だけ。
『あちらのお客様は飲み物だけのご注文なので、先にお出ししました。
揚げ物と飲み物では出来上がりの時間が変わりますのでご理解下さい。
順番に作っておりまして、ご注文の品をいっぺんにお出しするのは不可能ですのでもうしばらくお待ち下さい。』
と言うとやっと黙りました。
こっちも人がいなくて忙しくしてるのに、イラッとしてしまいました。
私が離れてから文句をいっているようでしたが、
私の対応は間違っていたのでしょうか?

タグ

No.3548236 22/05/25 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/25 08:29
匿名さん1 

人がいないのは客のせいではないけど
さすがに揚げ物とアイスコーヒーを比べるのは
その客の脳内どうなってんの?と思いますね
モヤモヤするかもしれませんが問題は無いと思いますよ

No.2 22/05/25 08:37
通りすがりさん2 

間違って無いですよ。

No.3 22/05/25 08:44
匿名さん3 

間違ってないです
客は自分中心で物事を考えるから厄介ですよね

No.4 22/05/25 08:49
お姉さん4 

言い負かさなくても、良かったかな。
主さんは相手が黙ってちょっとスッとしたかもしれないけど、お客さんはかなりモヤモヤしたと思います。

言い訳せずに、「申し訳ございません、急いでおりますのでもう少々お待ちください」と言った方が良かったと思います。

No.5 22/05/25 10:46
匿名さん5 

ほんと接客業の方は頭が下がります。
そういう動物以下みたいない人って一定数いるんですよね。そんなに待てないなら他行け!って感じ。
私は争い事が大嫌いで、職場で怒ったことも、誰かに怒ったこともほぼないですが、でも心の中ではすぐイライラして我慢してるってタイプで、でもさすがにそういう場面になると、我慢できず顔に出てしまうだろうなって思います。
でも、接客されてる方はどんな状況でも笑顔で、真摯に対応しようとしてる。すごいなって思います。
中には、感じ悪くて不愛想な店員だな~って思う人もいますけどね。

とにかく、主さんの対応は素晴らしいと思います。でも中には説明した話も通じない客もいるんでしょうね。

No.6 22/05/25 13:43
匿名さん6 

私が客なら、その店には二度と行かないでしょうね

No.7 22/05/25 13:48
匿名さん7 

そのお客さんは二度と店に来ないだろうし、待たされた上、不快な気分になったことをいろんな人に話すだろうから、接客業の対応としては間違いだと思う。

順番に作ってる、ではなくキッチンに確認して「あと何分ぐらいになります」など、店側の立場ではなく客側の立場で接客できたら良かったと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧