注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

昨日の夕方から発熱。保健所に電話したけど繋がらず。自分でかかりつけ医の発熱外来に…

回答4 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
22/05/25 09:15(更新日時)

昨日の夕方から発熱。保健所に電話したけど繋がらず。自分でかかりつけ医の発熱外来に電話したら「本日の外来の受付は終了しました」
数年前に2度〜3度行ったことある別の病院に電話したら症状だけ聞かれて「すみませんが診察はお断りします」
徐々に腰が割れるように痛くなり、過去に腎盂炎やった時と同じ症状だったので尿検査だけでもしてもらえないかとお願いしたけどダメだった(T . T)
近くのまた別の病院に電話してみたけどやっぱり初診では診れませんとNGとなった。
熱と腰の痛みに3時間ほど耐えてフラフラしながら夜間救急に行って尿検査したら「血尿が出てるから腎盂炎で間違いないと思う。でも同時にコロナ疑いも捨てきれない。ここではPCR検査できないので明日別の病院に行ってくださいね」と、とりあえず1日分の抗生剤とカロナールだけ頂けた。これは有難い( ; ; )嬉しくて涙出そうになりました。先生診てくれてありがとう!
今からPCR検査受けるべくかかりつけ医に行ってきます。まだ腰が痛い。水分取って尿出してるけどなかなか痛みが取れません。

皆さん発熱した時ってどうしてるんですか?一時期に比べたらコロナ落ち着いてきてるから受け付けてくれるかと思ったけど全然厳しいですね。コロナか疑いがあると厳しくなるのも理解できるんですがめちゃくちゃしんどくて死ぬかと思いました(T . T)
自治体によって違いはあると思いますが皆さんところは発熱した場合どんな感じか教えてください。宜しくお願いします。

タグ

No.3548244 22/05/25 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/25 08:45
匿名さん1 

埼玉県では、発熱外来は予約してから病院に行くことになっています。
発熱外来対応病院が確認出来るWebサイトがあって、受付人数は決まっているにも関わらず、受付状況は表示されないので、1件1件電話して確認が必要になります。

「人口が多い=感染の疑いがあるものが多い」地域の場合は、まず電話が繋がりません。
やっと電話がつながったと思ったら、本日の受付は終了しました。

行政に問い合わせのフリーダイヤルが設置されているが、そこに電話してもこのWebサイトへの案内をされるだけで、何ら役には立たない。

今のこの令和時代に電話?
有りえません。

混雑は簡単に想定出来るのだから、Webサイト上に、「最寄りの予約可能な病院に予約する」という機能が必須でしょう。

別に国民の利便性が上がったところで、行政の給料が上がるわけじゃないですからね。
これも含めて本当に糞な仕組みです。

No.2 22/05/25 08:47
通りすがりさん2 

うわ😱大丈夫ですか?
母が腎盂腎炎で敗血症になり、死にかけました(ICUに入りました)。
今年の1月にも、尿路感染症で発熱。コロナを疑って(その時の症状は発熱だけ)やはり発熱外来に電話をしたら、コロナ検査は自費になるから3万かかるって言われて…。
取り敢えず様子見ようと思ってたら、嘔吐、更に発熱、お腹に激痛。
救急車呼んで、近所の救急に運んでもらって、そこでコロナ検査したら陰性で、尿検査と血液検査で尿路感染症の結果方出て。
点滴して薬もらって、3日くらいで一応落ち着いたんだけど…また腎盂腎炎になってた可能性もあって…。

ウチも保健所は時間外だったせいか繋がらず、発熱の相談電話で発熱外来を紹介されたけど、発熱外来は自費と言われ…。
今になって思うのは、薬局で抗原検査キッド買っておけば良かったかな?ですね。

コロナ以外の発熱症状があっても、コロナ検査しなきゃ治療してくれない世の中…本当に困りますね。

No.3 22/05/25 09:09
匿名さん3 

怖い。。一刻も早く診てほしい状態でしょうに。。今は少し回復されてるようでよかったです。

私もこないだ急な発熱で39℃まだ上がり、自治体が発熱時の相談ダイヤルを設けているのでそこに電話しました。
PCR検査実施している病院を相談されましたがそちらに電話かけると市と連携が取れてないのか聞いてた話と違い、「うちはこうだから!市は関係ないから!!」となぜか病院側にキレられ。
結局自分で調べて見つけた病院でドライブスルーPCR受けました。

コロナウィルスが流行してから随分経つし皆頑張って色んな対策してきてるのに
実際そうなってみたら意外と体制整ってなくてちょっと呆れでしたね(~_~;)
今まで何やってたの?思いました。

主さんも本当大変でしたね。
お大事になさってください。

No.4 22/05/25 09:15
通りすがりさん4 


大変でしたね。
コロナの影響はまだまだ強いですね。

うちの近くの総合病院は、多分診てくれると思います。
公式には出してないんですけど、コロナ患者の入院を受け入れてます。
都市部で収容しきれなくなったら、回ってきてます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧