注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

人をあおるような言葉とセットでごめんねっていってくる人ってどういう気持ちなのでし…

回答4 + お礼2 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
22/05/25 15:04(更新日時)

人をあおるような言葉とセットでごめんねっていってくる人ってどういう気持ちなのでしょうか?

私が言われたのは、物凄い凹んでピーピー泣いてる子のはなしを聞いていたら、「ゲームしたいのにごめんね」です。
ゲームしたいから人の話を聞かないクズって言われた気持ちなのですが、どういう意味だったんだろう…

タグ

No.3548414 22/05/25 14:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/25 14:21
匿名さん1 

話聞いてほしかったのに主さんの反応が上の空っぽく見えて、言わなきゃ良かったごめんって心境なのでは?

No.2 22/05/25 14:22
匿名さん2 

ちょっとよく分かりませんが
言葉尻を柔らかくするために語尾に
ゴメンねと足して居るだけなのでは?
関西人が言う 「知らんけど」みたいに
余り深い意味は無いんじゃない?

No.3 22/05/25 14:25
お礼

>> 1 話聞いてほしかったのに主さんの反応が上の空っぽく見えて、言わなきゃ良かったごめんって心境なのでは? 言われてみればそうかもしれないです。
なんせ前日の夜から同じ話を3回されていたので、私の返答に代わり映えがなかったのは確かですね…

なるほど。
もっとしっかり聞いているようにすれば煽られなかったのか🤔

No.4 22/05/25 14:28
お礼

>> 2 ちょっとよく分かりませんが 言葉尻を柔らかくするために語尾に ゴメンねと足して居るだけなのでは? 関西人が言う 「知らんけど」みたいに… ごめんねの前の台詞でこちらを煽ってきているので、どちらかと言うと助長してるんですよねぇ

No.5 22/05/25 14:58
匿名さん5 

別に煽ってるわけじゃないと思うけど・・・。
裏読み過ぎではないですか?

同じ話を3周しても心が落ち着かなくて
ピーピー泣きっぱなしなんですよね?
したいことあるだろうに、いつまでも吹っ切れなくて
時間使わせてごめんと、単純に言いたかったのでしょう。
泣いてたら、余裕もないだろうし言葉選びまで
気が回らないと思います。

No.6 22/05/25 15:04
匿名さん6 

例えばその時間が22時なら
「もう寝る時間なのにごめんね」
20時なら
「晩御飯なのにごめんね」
と変化してるだけだと思います。

つまり「あなたの時間をもらっちゃってごめんね」と言いたいだけだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧