注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

鶏肉の切り方で、観音開きって知ってますか?知ってて当たり前ですか? 料理教室通…

回答6 + お礼4 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
22/05/26 12:35(更新日時)

鶏肉の切り方で、観音開きって知ってますか?知ってて当たり前ですか?
料理教室通ってる姉と料理してる時に「そんなことも知らないの?」って怒られたんですけどこれみんな知ってて当たり前な一般常識なの…?料理に疎いのでわからんです。
常識なら気をつけますがなんか一方的に罵倒されて悔しいです。

タグ

No.3548546 22/05/25 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/25 18:51
匿名さん1 

料理は、苦手な方で魚も捌けませんが、観音開きぐらいは、知ってますよ。
常識の範囲かな。と思います。

No.2 22/05/25 18:54
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
モヤッとしたけど姉正しかったのかぁ…ちゃんと叱ってくれてたんですね、反省します。

No.3 22/05/25 18:58
通りすがりさん3 

主さんは何歳ですか?
私は料理する様になった15〜16歳で知りました。何となく言葉のイメージで分かりましたけど。
料理の基礎本や料理動画を見ていれば、自然と覚えられます。

No.4 22/05/25 19:02
匿名さん4 

教室には通ってないけど知ってますよ

料理だけじゃなく、扉とかでも使う表現なので想像したらわかるのかなと思ったりしました

No.5 22/05/25 19:08
学生さん5 

あんまり料理とかしないけど、普通に知ってるよ。

No.6 22/05/25 19:15
お礼

>> 3 主さんは何歳ですか? 私は料理する様になった15〜16歳で知りました。何となく言葉のイメージで分かりましたけど。 料理の基礎本や料理動画… 観音開き自体は知ってるんですけど鶏肉の切り方で観音開きってなるとどうやるんだ?って思ったんですよね…言葉のイメージじゃわからなかったです、でも質問して自分に常識なかっただけなんだとわかったので姉のこと悪く言ったの反省します…

No.7 22/05/25 19:17
お礼

>> 4 教室には通ってないけど知ってますよ 料理だけじゃなく、扉とかでも使う表現なので想像したらわかるのかなと思ったりしました 観音開き自体は知ってるんですけど鶏肉の切り方で観音開きってなるとどうやるんだ?って思ったんですよね…とゆうか観音開きやってって言われた時に「かんのんびらき?」って何言ってるのか理解すらしてませんでした。質問して自分に常識なかっただけなんだとわかったので姉のこと悪く言ったの反省します…

No.8 22/05/25 19:21
お礼

>> 5 あんまり料理とかしないけど、普通に知ってるよ。 観音開きは知ってるんですけど、鶏肉で観音開きってイメージ湧かなかったです。普通に真ん中切って分ければいいの?肉片方分厚くならない?ってなりました。分厚い方はわけで切れば良かったみたいです。気をつけます。

No.9 22/05/26 12:31
通りすがりさん9 

まあ、言い方がありますよね。
知らないなら教えてあげる。
これで済むと思いますけど。

No.10 22/05/26 12:35
匿名さん10 

料理する人なら日常的にする切り方だから知ってるのは普通だけど、知らない人を罵倒するほどのことじゃない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧