明日学校を休みたいです。 ズル休みするななどの意見は求めていません。 理…

回答3 + お礼2 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
22/05/26 20:48(更新日時)

明日学校を休みたいです。
ズル休みするななどの意見は求めていません。

理由は、 クラスのグループラインで自分ともう1人の子だけなぜか勝手に退出させられてて、その後の会話をグループラインに入ってる友達から今日スクショで送られてきて、 自分がいい気分になるようなことでは無かったんですね。
傷つくとかはあまりないですが、 なんとなく行きたくなくなりました。今までこういう目で見られてたんだーって。
なんど注意されたのにも関わらず学ばないなーって、、思いました。

自分は中一の時に時々学校を休んでいて、親から、「 内申点に響くから、中学二年生では頑張って 」と言われました。
なので、学校で嫌なことがあっても頑張っていっていました、、が、今回は行きたくないです。
ですが、朝言うと、母の機嫌が悪くなってしまうため少し言いにくいです。
どうすれば、いいでしょうか、。

皆さんの意見を聞かせてください。

タグ

No.3548774 22/05/25 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/26 01:58
匿名さん1 

とても前向き人間の私なら、「コソコソ影で悪口言うようなしょーもない奴らと関わってあげてる私偉いわ。」くらいに思いますね。
もしかしたら主さんの方が学校休んでたり、勉強が苦手かもしれないけど、人としては何倍も上だと思うので、堂々と行きましょう!

No.2 22/05/26 06:38
お礼

>> 1 わわ!ありがとうございます!強すぎます、!笑

そう言って貰えて凄く嬉しいです😭
頑張ります!ありがとうございました!🙇🏻

No.3 22/05/26 16:49
大学生さん3 ( 10代 ♀ )

え、そんなくだらない理由で?!

単に学校行きたくないから無理やり理由付けてるとしかww

No.4 22/05/26 20:30
お礼

>> 3 3さんのような心無いコメントをできるようなメンタルは持っていません。

そしてこのようなレスは求めていません。最初にも書いてあるはずです。
自分は否定する人ではなく、共感してくれて助けてくれる人を求めています。
貴方のように分かってくれない人は求めておりませんので、

No.5 22/05/26 20:48
匿名さん5 

逃げたらむしろまたグループラインで言われまくると思うから行った方がいいんじゃない?

教えてくれた友達もいるみたいだし皆が敵ではないでしょ。

あとは言われてたことを直すようにすることかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧