注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

人に悩みとか弱音を言えずに溜め込んでしまいます。 自己責任論が強い世の中では甘…

回答1 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
22/05/26 20:41(更新日時)

人に悩みとか弱音を言えずに溜め込んでしまいます。
自己責任論が強い世の中では甘えや弱虫と切り捨てられるだけですし、面倒ごとを嫌う風潮ではなかったことにするか迷惑者扱いされるのがオチですから。
そもそも負の感情を出すのが女々しいし大人らしくないと思われるから。
とはいえ正直爆発しそうです。

タグ

No.3549298 22/05/26 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/26 20:41
匿名さん1 

世の中は中立というか
そういう事を許さない人はいるし
逆に頼ってくれる事を喜ぶ人方も両方いると思います

頑なに相談しないあなたも
はたまたすぐに相談してしまう人も

できるだけバランスよく自分もなったほうが良いし
バランスよく周りの人の人もいたほうが自分の為にはなるのかな?ってよく思います

ちなみに私も相談しないタイプ
プライドが高くて
もう少し柔軟になれたら生きやすくなるのになっては思ってはいますが、、、
人間は不器用ですね、、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧