注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

自分の推しと自分の友達が友達になったようです。推しはバンドマンで、人気もあるので…

回答3 + お礼0 HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん
22/05/27 22:16(更新日時)

自分の推しと自分の友達が友達になったようです。推しはバンドマンで、人気もあるので容易に近づけるような存在ではありません。友達は自分の推しと仲良しエピソードをたくさん話してくれますが、だんだんと辛くなってきました。友達は推しと家が近所で何度もあっているうちに自然と仲良くなっています。推しは遠い存在であるべきですし、自分がそこに入っていけるものではないことは分かっていますが、好きな人なので仲良くなりたい気持ちは少なくとも持っています。推しにもファンとの境界線を持っていて欲しいですが、話を聞いている限りで2人は飲みに行こうとしている様子です。辛い気持ちを分かっていただける方をお待ちしています。

No.3549513 22/05/27 02:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/27 03:11
匿名さん1 

ちなみに、私は推しに対して恋愛感情はありません。推しに近い友達がいること、推しが友達に対して境界線を引かずに接していることに話を聞くのがしんどくなっています。自分だったらと考えると、友達の立場はよく分かります。私は少しだけ認知されているただのファンです。友達も同じ立場で応援したりするような仲でありたかったです。少し優越感に浸っているようで、最近になると私にさえも情報を小出しに自慢してきます。正直焦れったいですし、話すなら話す、話さないなら話さないで徹底してもらいたいです。心底嫌になっていますが、ライブ会場も規模が小さく、毎回2人で行っていたこと、推しとの近況が気になって今更距離を置くことも出来ません。
友達の推しは別の人で、家が近況ということもあって自分の推しは警戒せずに仲良くできるのだと思います。しかし、いちファンである友達とこれ以上仲良くなって欲しくない気持ちが勝ってしまいます。しっかり線引きして接してくれていれば、私もここまで変な感情を抱くこともなかったはずです。大好きな人を大好きなままでいたいし、友達を嫌いになりたくないです。この状況における考え方のアドバイスをいただけませんか。

No.2 22/05/27 04:39
匿名さん2 

踏み込む
友達が飲みに行く時一緒に付いていき、今の複雑な思いを直接ぶつける。
心がモヤモヤしたまま推しも友達も嫌いになってしまう前に早く

No.3 22/05/27 22:16
匿名さん3 

そうですね。。
私はただのファンなので二人の間にあまり入らないようにしていますが、目に余るようだったら言ってみます。
前に、「私も誘ってよ」と言ったら『あなたも近所に住んだらチャンスあるよ』と友人に言われてしまい、私を仲間に入れる気は無いようです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧