注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

恩着せがましい親にうんざりしてます。 アレコレ私の承諾なく勝手に物や食べ物を買…

回答6 + お礼0 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
22/05/27 21:47(更新日時)

恩着せがましい親にうんざりしてます。
アレコレ私の承諾なく勝手に物や食べ物を買って私の住むマンションに届けてきます。
そしてこちらは仕事ですぐ受け取れるわけでもなく、ちょっと返信が遅いと
『きちんと受け取りましたか?』と怒りのスタンプ付きでお礼を催促されます。

また、私が 実家を出る時も勝手に家具やカーテンなどを注文され母親好みのインテリアに仕立てあげられました。

先日、彼と同棲の話があり引越しの報告をすると『あれだけのことをしてやったのに!返せ!』と怒鳴る始末。

私に彼氏が出来ること自体に批判的で、
私が いつ、どこで、誰と、何を、何時から何時までどうしてるか?全て把握させてあげないと、気が狂ったように怒りをぶつけてきます。

私の誕生日、彼氏の誕生日にわざと家庭の用事を被せるし、正月、GW、クリスマスは家族のための行事だと良い彼氏との時間はいつも親と彼氏に挟まれストレスが爆発しそうです。

一緒に暮らしてた時は、髪型、洋服、下着まで親が決めたものしか許されませんでした。

これおかしいですよね?
普通の親とは違うと思うのですが…
周りに相談すると、『愛されてるんだよ!』などと言われます。どう思いますか?

本当に愛だと思いますか?

タグ

No.3549897 22/05/27 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/27 20:16
匿名さん1 

異常だと思います。
私も、親(私の場合父です)からの束縛が強くて困っています。
学生の間は恋愛禁止まで言い渡されていました……子供を自分の所有物がなにかだと思ってるんでしょうかね?

No.2 22/05/27 20:19
通りすがりさん2 

お母様は精神に障害を持たれているんですか。

No.3 22/05/27 20:26
匿名さん3 

愛じゃないです

距離をおいていい

No.4 22/05/27 20:32
匿名さん4 ( ♀ )

私は結婚の時に母がいろんな物を揃えてくれて、お金を出してくれたのはありがたいけど、趣味が合わない物も多くて、それが嫌だったから、自分の娘の一人暮らしの時には最低限の物だけ買って、後は自分でゆっくり揃えなさいってお金で渡しました。

No.5 22/05/27 20:43
通りすがりさん5 

単に支配したいだけ。

No.6 22/05/27 21:47
通りすがりさん6 

よくそんな囚人扱いされてんのに、一人暮らしができたね。
家庭の用事ってなんですか?
父親が一切でませんが、母子家庭ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧