注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

私事で大変恐縮なのですが、目的を持って相手と会話をしたり、文章を書くのに先入観が…

回答4 + お礼2 HIT数 461 あ+ あ-

匿名さん
22/05/28 17:31(更新日時)

私事で大変恐縮なのですが、目的を持って相手と会話をしたり、文章を書くのに先入観があり、子どもころから未熟なまま、脳のシナプスが繋がっていない事に困っています。

文章の場合は、その文章の目的を意識しつつ執筆していくのが基本かと思いますが、目的を意識しつつ、文章を書き始めると他にも作成に於いて重要な視点、(誤字や脱字や接続詞などが狂っていないか、使用している漢字の難易度が適切かどうか、文章の全体のバランスや、句読点の位置や改行の仕方、敬語を御用していないか等、また文章の意味が読み手の立場や状況に誤解を与えないようにしっかりと配慮されているか)を、目的を意識しつつ同時に処理することができないので、文章を少し書くだけでも疲労困憊してしまいます。これらの視点を持ちつつ修正しても、新たに意味不明な所がでて来たり、納得のいかない部分ももぐら叩きのように、たくさん出てくるからです。

最低限、相手に誤解少なく読める文章を書くのに、あり得ないほど時間を要してしまいますし、会話も同じような事由で駄目です。

もはや、生きることに向いてないのかもしれません。もっとも、瞬発的に適当な言い回しをしなければならない、会話のほうがレベルが高いです。この間も、言葉を選んだ挙句、間違えたので直したいです。

人とまともな会話をする前ステップとして、相手に自分の意図が正確に伝わりかつ、意味の通った美しい文章を、手早く書けるようになりたいのですが、何か良い方法やコツとかって無いでしょうか?

タグ

No.3550410 22/05/28 14:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-05-28 15:03
会社員 ( 48 ♂ YCWSCd )

削除投票

正直、本を読みまくって、自分で文章を書きまくって「慣れる」しかないと思います。

ちなみに、ご相談の文面を読ませて頂いた限りでは、特におかしな箇所は見当たらず、むしろすんなり理解できましたので、多少表現がかたい部分は見え隠れするものの、全体の文章を書くという部分については、ご心配には及ばないと思いますが、この文章を書かれるにあたっても、相当の時間をかけられたということでしょうか?

俺はメーカーの品質管理の仕事をしており、時にはクレームに対する回答書を書かなければならないのですが、ある程度は定形の表現を使用するも、不良を出してそれをお客様のお手元にお届けしてしまった原因や、それを以降防ぐための対策の宣言を、お客様にわかりやすい表現を使用して文章にするのは、非常に大変です。今では慣れましたけどね。

わかりやすくて丁寧な文章を書くのは、非常に大変ですが、現時点でのあなたの文章は、既にその部類だと思いますので、心配されずにそのまま感じで、書き続けられればよろしいかと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/05/28 15:51
お礼

>> 1 図書館で何か本を借りて読んでみる。 読者芸人の又吉さんは昔からすごく本を読んでいたので文書を書くのも上手いと思います。 読者好きな知… 回答ありがとうございます。

普段まったく活字を読まないので、本とか雑誌を買ってきて読もうと思います。

No.5 22/05/28 16:31
お礼

>> 2 正直、本を読みまくって、自分で文章を書きまくって「慣れる」しかないと思います。 ちなみに、ご相談の文面を読ませて頂いた限りでは、特にお… 回答ありがとうございます。

やっぱり、本読むのが大切なんですね。改めて、自分の文章を読むと変な箇所が解かって辛いです。

返信を書くだけでも相当、時間が掛かっています。掛けている割には、変な所があることは自分でも解っています。フォローさせてしまって申し訳ないです。

文章を書き始めると、永久に完成しないような気がするので、雑なまま投稿しています。

普通の人ならそこまで違和感なく、スラっと書けるものだと思いますが、私は脳がバグっているので難しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧