注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

昨年の10月にパートとして、B型施設に雇われました。仕事自体は楽しいのですが、上…

回答2 + お礼0 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
22/05/29 19:35(更新日時)

昨年の10月にパートとして、B型施設に雇われました。仕事自体は楽しいのですが、上司の些細な言動で少しずつ心が壊れていき、統合失調症、適応障害を患ってしまいました。去年の4月にも別の職場で同じような病状になり、もしやと思い心療内科に行ったら2つの病状。
すぐに診断書と連絡を職場にしたのですが、施設長に「医者の言うことを宛にするな、見た感じ統合失調症、適応障害ではない」と否定されてしまいました。
吐き気、腹痛、頭痛、倦怠感と色々な病状が出てそれをリスト化し、医者の方に診断書を書いてもらったのに、来週来れるでしょ?と言われました。
もともと、コロナは風邪、と言い張るような人なのでこうなる事は分かっていたのですが、辞めたくなってきました…。

長々とすみません。どうすれば…。

タグ

No.3550994 22/05/29 10:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/29 10:57
匿名さん1 

退職届を書いて辞めましょう。あなたのためにも、施設の利用者さんたちのためにも、辞めたほうがいいです。せっかく楽しいと思える仕事を見つけたのですから、しっかり療養してから、別の施設で働かれてはいかがでしょうか。

No.2 22/05/29 19:35
匿名さん2 

どういうことですか?
元々精神疾患があるから、B型で働いているんじゃないのですか?
話がわかりにくいです。
統合失調症・適応障害は、新たに診断されたのですか?

どちらにしても、「体調が悪いので退職する」の一点張りで、行かなければ良いのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧