熟年夫婦ですが、お互いの不満を言い出したらキリがないので、会話を控えてます。何か…

回答4 + お礼2 HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
22/05/31 10:51(更新日時)

熟年夫婦ですが、お互いの不満を言い出したらキリがないので、会話を控えてます。何か夫婦円満の秘訣があれば教えてください。

タグ

No.3551533 22/05/29 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/29 23:20
匿名さん1 

不満じゃなくて感謝を言い合う。

No.2 22/05/29 23:25
匿名さん2 

不満しか言いたいことがないの?

No.3 22/05/29 23:43
お礼

>> 2 できるだけ、楽しい会話を心がけてますが、テレビ番組は、自分の好きなものしか見ない、そのくせ私が自分の部屋でテレビを見たら機嫌が悪く、ネコの相手ばかりしています。空気を変えようと努力しているけど、なんでこんなに気を使わないといけないの❓️と思っています

No.4 22/05/30 00:18
経験者さん4 

お二人で共通して好きなテレビ番組があるといいですよね。一緒にあーだこーだ言いながら感想を語り合ったり出来たら楽しいでしょうね。
ウチは夫はいつもリビングでテレビ見ながらウトウトするので私の見たい番組に変えると見てたのに、と文句言うくせに、夫に合わせて見ていて、絶対に笑うとこでノーリアクションなので見るとやはりウトウト。私が好きなテレビ見ていると、ウトウトからのコクリで目が覚めてその時に画面に映っているタレントや俳優を見て誰だこのブス、とか、くだらねー、とまともに見てないくせに文句ばかりでウンザリです。だから子供部屋が空いたのでその部屋にテレビを買ってあげてお互い好きなテレビを見ています。あなたが空気を変えようと努力していても旦那さんにその気が無いならあなたが苦しいだけです。割り切って家庭内別居する選択肢もありますよ。ウチはその後、いろいろあって、ガチ別居してから2ヶ月で離婚しました。

No.5 22/05/30 00:45
お礼

>> 4 熟年離婚して、娘と暮らすことも考えるけど、お互いに依存している部分もあり悩んでいます

No.6 22/05/31 10:51
通りすがりさん6 

友達夫婦で日帰りで、月に一回神社やお寺巡りをしていますね。その後食事して帰る。映画とかも良さそう。。一緒に外にお出かけすると気分も変わるしね。その程度が無難。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧