注目の話題
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
俺33歳、彼女26歳 付き合って4ヶ月の彼女と先日初旅行した。 日頃から奢ってもらおうとしない彼女なんだけど、 今回やたら細かく支払った金額管理しようとし
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する

酒飲めないと馬鹿にされる風潮ってなんなんですか? 私は下戸ではないけどだいぶ弱…

回答13 + お礼2 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
22/05/31 10:42(更新日時)

酒飲めないと馬鹿にされる風潮ってなんなんですか?
私は下戸ではないけどだいぶ弱くて飲めて5、6杯、コンディションが悪いと1杯飲むのも精一杯だったりします。

たまたま仲よくなる人にお酒強い人が多いんですが、普段どれくらい飲むか聞かれて答えるとだいたい失笑されるんです。
ネットでも明らかマウントのような投稿をたまに見かけたりします。
そのたびに酒飲める方が偉い、勝ち、強いようなこの雰囲気って何なんだろうとモヤモヤします。。。
多分日本だけじゃないかと思うんですが。海外の方はほとんどが大酒呑みなので、、
遺伝子だから仕方なくないですか?
ハゲとかチビを馬鹿にするのと変わらないと思うんですよね。

タグ

No.3551852 22/05/30 13:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/30 13:13
匿名さん1 

そんなことバカにする輩、まだいるんだね!!昭和かよ

No.2 22/05/30 13:15
匿名さん2 

酒飲める方が偉い、勝ち、強い

こうやって考えないと酒飲んでる本人が罪悪感なしに飲めないから言ってるだけ
要するに自分を正当化したいだけ

笑ってやったらいいよそんなダサイやつ

No.3 22/05/30 13:20
匿名さん3 

昔そんな奴いた
飲めるのが自慢みたいな

結論1
それ偉ーの?
それが何の役に立つの?
だから何?
自慢出来る事がソレ?

結論2
お酒は飲める事を競い合うものじゃない
腹立てるだけバカバカしい
それ言われても相手にしない
てかそんな人と飲みたくない
以上ですね

No.4 22/05/30 13:22
匿名さん4 

お酒に強いことしか自慢できることないんじゃないですかね?
自分は酒にめっぽう強い方ですが、それが偉いとも強いとも思いません。
単なる体質ですから。
そして飲み会に出たくないので「当方、酒が飲めません」と断り続けています。
日本の風潮、特に団塊世代以上に多い気がします。

No.5 22/05/30 13:25
お礼

>> 1 そんなことバカにする輩、まだいるんだね!!昭和かよ え、いっぱいいますよ、、
当方20代で友人ももちろん20代です。
女性は見たことありません。男性はほとんどの方がバカにしたような態度です

No.6 22/05/30 13:25
お礼

>> 2 酒飲める方が偉い、勝ち、強い こうやって考えないと酒飲んでる本人が罪悪感なしに飲めないから言ってるだけ 要するに自分を正当化したいだ… なるほど!その考え方助かります笑
ありがとうございます

No.7 22/05/30 13:29
匿名さん7 

『(一回の宴席で)5〜6杯』
『どれくらい飲むかと聞かれて答えると失笑される』

えーと……。
私はお酒好きだしそこそこ強いと思っていますが、一回の宴席ではせいぜい4杯までです。周りのペースに合わせたりしてると、それくらいです。
主さん、お酒が弱くて失笑されているのではなく、無節操に飲むやつ、として失笑されているのではありませんか?

No.8 22/05/30 13:44
匿名さん8 ( ♀ )

私も
「酒飲まない奴は信用できない!」
と言われたことがあります。

うるせーよー。私は酒飲んで酔っ払って自分の失態を酒のせいにして笑ってる奴の方が信用できないよー。酒飲まなくても楽しめるから放っておいてくれよー

ってなりますよね。言わせておこう。飲酒至上主義とは相容れる関係ではないんですよ。。

No.9 22/05/30 13:46
匿名さん1 

>当方20代で友人ももちろん20代です。
>女性は見たことありません。男性はほとんどの方がバカにしたような態度です

飲酒できる年齢になってイキッてるんだろうね。
お子ちゃまで恥ずかしいことだから気にしなくていいですよ。

No.10 22/05/30 13:58
匿名さん10 

昔はすごく飲めてたんだけど、アルコールにアレルギーがあって死にかけたから飲めないって言えば同情されてばかにされにくいです、おすすめです!
嫌いで一滴も飲まないですがこの策を使うようになってからバカにされなくなりました。

No.11 22/05/30 14:02
匿名さん11 

それは、仲良くなる集団が良くないですね。
人を選んで仲良くしましょう。
私は一滴も飲めませんが、それで何か言われたことはないですし、普通にウーロン茶で朝まで飲み会に参加してたりして、十分楽しめてます。

No.12 22/05/30 14:19
匿名さん12 

私は全く飲めないです。
残念がられることはありますが
バカにされたことはないです。
いまどき何言ってんの?ってスルーしちゃいましょう。

No.13 22/05/30 15:27
匿名さん13 

たまたまそういう人だったんでしょうね。

風潮と言えるかわかりませんが、「大は小を兼ねる」と言う言葉もありますので、ここから広く考えると、「強い方が弱いよりは良い」と言う価値観はあるかもしれません。

酒に関しては、自分と価値観が近いものが良いということで、人間ではよくあると思います。
ですので、たまたまその方は酒飲みで、自分と似た人が良かったんでしょうね。

No.14 22/05/30 18:33
匿名さん14 

職場では社員が入ると飲み会があるようで、中には下戸がいて、体質でまったく飲めない人がいると、印象が悪い、
下戸な人はさ、
家庭がみんな飲めないらしいけど、飲めないからいじめにあい、
辞めたらしい、

それを最近は何か言葉あるよね?

パワハラではなく、
なんだっけ?強制的に飲めというのはダメなはず、

No.15 22/05/31 10:42
匿名さん15 

5-6杯も飲めりゃ十分だと思いますが
まぁ酒飲み大会だと思って下さい。
その世界では飲める奴がイキれると
柔道強い奴が柔道場でイキる
ゲーム強い奴ゲーム大会でイキる
そんな感じだと

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧