注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

最終面接前に電話をするのはなぜだと思いますか? 先程メールが来て、最終面接…

回答4 + お礼2 HIT数 960 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/06/01 06:23(更新日時)

最終面接前に電話をするのはなぜだと思いますか?

先程メールが来て、最終面接前に電話でご案内したいことがありますとのことでした。

二次面接ではとても好感触で、次の日には通過の連絡がきています。

服装や聞く内容は毎回面接の予約をする時にメールで来るのでそういうことではないと思うのです。

ネットで調べたら合格フラグと書いてましたが緊張しすぎておかしくなりそうです

タグ

No.3551940 22/05/30 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/30 16:14
匿名さん1 

最終面接なので人数も絞られてるので、電話で来るかどうかの確認なのかと思いました。

No.2 22/05/30 16:18
お礼

>> 1 ありがとうございます。
面接にちゃんと来るかどうか、ということですかね?最終まで行っていかない非常識な人、結構いるんですかね…

詳細を載せ忘れましたが、面接は全てWeb、5~15分ほどの電話になるとの事でした。

No.3 22/05/30 16:33
経験者さん3 

メールやラインなどの時代ですので電話で会話ができる、すぐに切り返しができるか見られているのでは?

No.4 22/05/30 16:36
お礼

>> 3 ありがとうございます。
案内と称して面接されてるかもってことですか…
こわいです

No.5 22/06/01 01:41
匿名さん1 

最終で断る人もいるんではないでしょうか。
受かっても辞退する人もいますし。
これは失礼とかではなく、当たり前のことです。
第一志望が決まった、突然都合が悪くなったなど。

No.6 22/06/01 06:23
匿名さん6 

採用がほぼ内定という通知じゃないかな。最終面接は形だけってことで。
私は就職のとき、そんな感じでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧