注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

過去に元カノに依存しフラレた後何年も苦しみました。 新しく彼女ができても元…

回答4 + お礼0 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
22/05/31 12:39(更新日時)

過去に元カノに依存しフラレた後何年も苦しみました。

新しく彼女ができても元カノの話になると当時の彼女や周りへの怒りや後悔が湧き上がります。何か行動して気持ちを変えていきたいと思ってきましたが本当に心がスッキリした日はホトンドありません。

寄りを戻したいのではなく、あの時が自分の人生で1番充実して幸せを感じていたからだと思います。

2人の将来を期待した分、失った時の失望が大きかったです。捨てられ家を出ていかれた日に目の前が真っ暗になりました。夜中まで電気も点けずいつもいた筈の彼女がもういない事を受け入れられず、ずっと泣いていました。仕事に行っても泣いてしまい通勤中まで涙が堪えられなかった事も何度もありました。そのまま自殺を図りましたが首吊る勇気が足りず実行しても途中で断念。これ自体は数年前の話ですが、あの時の感情は今でも覚えています。

ただの失恋なんです。でもあれほど苦しんだのは初めてです。ワザとじゃないです。こういうのっておかしいんでしょうか?

タグ

No.3552459 22/05/31 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/31 12:17
匿名さん1 

おかしいっちゃおかしいです。

失恋によりそうなった。というのが事実で、それがおかしいかどうかはどちらでも良いのではないでしょうか。

No.2 22/05/31 12:22
匿名さん2 

人間生きていれば傷つくことは幾度もありますが、それでも立ち上がり歩み続けているのだと思います。

起きてしまったことを無しにすることはできないし、それを経験値として積み重ねていくことが人生ではないでしょうか。

No.3 22/05/31 12:28
匿名さん3 

誰でもそんな時はオーバーに考えるもんですよ。あなたも完璧な人間ではないので彼女を不安にさせたり不快にさせたりしたのです。自分ではしたつもりなくてもね。
これで良かったんだと思いながら生きていくんだよ。

No.4 22/05/31 12:39
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

どうあれ終わった恋なので、お互いにお互いを完全に忘れ去るしかありません。

これからの幸せを築いていってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧