注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

定時制からに偏差値50〜の高校に転校、そこから大学に進学は頭悪いですか?

回答2 + お礼0 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
22/05/31 20:06(更新日時)

定時制からに偏差値50〜の高校に転校、そこから大学に進学は頭悪いですか?

タグ

No.3552700 22/05/31 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/31 20:00
匿名さん1 

何をもって頭が良いとするかだよね?
暗記力が頭の良さじゃないからね
受験って発想力じゃなくて
暗記力が
まだメインでしょ

No.2 22/05/31 20:06
匿名さん2 

転校は置いといて、偏差値50の高校からなら偏差値40くらいの大学は全然目指せる範囲だと思う。
実際、高校の偏差値より全国模試とかで出る偏差値のほうがあてになるし、偏差値は努力次第で上がる。
偏差値50の高校からなら進学しか道はないと思う人のほうがよっぽど頭悪い。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧