注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

性格がまるで不良少年やクソガキのような父親を、ブチ◯したいです。本当に生きている…

回答6 + お礼6 HIT数 490 あ+ あ-

秘密の質問さん( 35 ♀ )
22/06/07 00:54(更新日時)

性格がまるで不良少年やクソガキのような父親を、ブチ◯したいです。本当に生きている価値がありません。毎日毎日イライラします。

早く◯ねよ。お前が◯んだら、みんな幸せになるんだよ。お前が生きてるから、みんな不幸なんだよ。

すみません…愚痴でした。

No.3552933 22/06/01 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-06-01 00:24
匿名さん2 ( )

削除投票

○したいまではいかないけど、父親ってうざいよね

No.9 22-06-03 08:31
匿名さん9 ( )

削除投票

私は主さんの父親が旦那です、の立場です。
反抗期の少年みたいで、毎日死にたいぐらい辛いし怖いです。
お母さんは怖がってないんですか?
言い返したりしてますか?

No.1 22-06-01 00:17
匿名さん1 ( )

削除投票

胸中お察しします

自分の親にまさに同じようなことを
思ってました

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/01 00:17
匿名さん1 

胸中お察しします

自分の親にまさに同じようなことを
思ってました

No.2 22/06/01 00:24
匿名さん2 

○したいまではいかないけど、父親ってうざいよね

No.3 22/06/01 01:19
お礼

>> 1 胸中お察しします 自分の親にまさに同じようなことを 思ってました 同じ思いを持っていらっしゃる方がいて、安心しました。35にもなって父親の愚痴とか言いたくないですが、今日はどうしても許せない出来事があり相談しました。
私の思いを否定せず、気持ちを分かって頂けた事が大変嬉しいです。レスありがとうございました。

No.4 22/06/01 01:28
お礼

>> 2 ○したいまではいかないけど、父親ってうざいよね 正直なところ◯したくなる時もありますが、気持ちを切り替えて我慢しています。こうした掲示板で相談に乗って頂ける事で、随分と冷静になれました。
本当にうざい父親で、毎日毎日嫌になります。レスありがとうございました。

No.5 22/06/01 07:42
知りたがりさん5 

ツライ話しかも知れませんが、別居🏡は無理ですか?

No.6 22/06/01 13:35
通りすがりさん6 

私の母親がそれです。

No.7 22/06/03 02:13
お礼

>> 5 ツライ話しかも知れませんが、別居🏡は無理ですか? 出来る事ならさっさと別居したいです。これまで長年別居していたのですが、理由があって、3年前から同居するようになりました。
これが間違いの元だったと痛感しています。レスありがとうございました。

No.8 22/06/03 02:16
お礼

>> 6 私の母親がそれです。 悲しいですが、毒親はどこにでもいるものなんですね。本当に、さっさと◯んでもらいたいものです。
レスありがとうございました。

No.9 22/06/03 08:31
匿名さん9 

私は主さんの父親が旦那です、の立場です。
反抗期の少年みたいで、毎日死にたいぐらい辛いし怖いです。
お母さんは怖がってないんですか?
言い返したりしてますか?

No.10 22/06/04 23:25
お礼

>> 9 父親であれ旦那であれ、モラハラ男って本当に嫌ですね。奴らは人の寿命を削ります。
母親は怖がっているというより、嫌気が差して呆れています。言い返して喧嘩になるのも馬鹿らしいみたいで、基本的に放置です。
こういう父親の性格は、死ぬまで直らないでしょうね。
レスありがとうございました。

No.11 22/06/06 21:50
匿名さん11 

あなたが何歳か知らないけどとにかくひとり暮らししてもう関わらなければ良いだけでは?
学生とかでそれが出来ないなら出来るようになるまで耐えるしかないね

No.12 22/06/07 00:54
お礼

>> 11 私は学生ではなく35歳です。
恐らく親は、年齢的に10年以内に亡くなりますので、その後は必然的に独り暮らしです。それまで耐えるしかなさそうです。
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧