注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

動物関係の専門学生です。学校は凄い楽しいです。辛いこともありますが人間関係にうん…

回答2 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
22/06/01 13:52(更新日時)

動物関係の専門学生です。学校は凄い楽しいです。辛いこともありますが人間関係にうんざりしてます。猫を中心にトリマーするクラスです。クラス人数は17人色んな県からくるので色々と異なることが多いです。いくら同じ猫好きでも性格も考え方も人それぞれなのはわかりますが、人にきつく当たる人が許せないんです。一人苦手な人がいます。その人は私が猫を抱っこしようとすると私の手を思いっきり叩きます。それも他人に見えないように。その他には睨まれる、無視、近くを歩いただけで邪魔と言われたりします。それが毎日の用に続くのでメンタルが大分しんどいです。ストレスからか髪の毛を抜くのが癖になりゴミ箱が髪の毛だらけになります。これがなければ学校はほんとに楽しいし苦痛ではありません。多分自分の性格上あたりが強い人や圧をかけてくる人間が駄目かもしれないです。こんなんじゃ就職にも不利ができてしまいます。そんなことばかり考えてしまい心がボロボロです。心療内科やメンタルクリニックは近くにありません。クラスアドバイザーに相談しても多分本人に情報が言ってしまいます。どうすることも出来ません。助けてください。

タグ

No.3552967 22/06/01 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/06/01 13:52
匿名さん2 

学校が楽しいって言えるなんて本当に

主さんは動物も授業も楽しいんですね。

素敵だなって思います。

ただ、特定の人が嫌な状態ですね。

手を叩いたり邪魔って言われるのは
悲しいですよね。

私が思うのは、

相手の目をしっかり見て冷静に

「どうしていつも手を叩くの?」

と聞いてみて欲しいという事です。

ダメ出しをしてきたら

「じゃあこうすればいいの?」

と強気で聞き返して下さい。

その人って実は主さん自身だったりします。

自分に負けないで!ってやつです。

例えば
卒業して病院に就職しても

同じような飼い主さんがでてくるかもです。

主さんが後ろめたい事をしてないのであれば

「どうしてそんな態度をとるの?」

と言わなければいけない。

理不尽なお客さんが来たのであれば

「ちゃんと事前説明しましたよ」

「メニュー表にも書いていますよ」

としっかり言える必要があります、

そのクラスメイトは練習台になってくれています。

No.1 22/06/01 09:06
匿名さん1 

> クラスアドバイザーに相談しても多分本人に情報が言ってしまいます。

これは想像ですよね?
何か確かな情報で
それがわかっているのでしょうか?
自分からのクレームがバレたくないと
再三言った上でやはり相談した方が
いいかと思います。
あと、本人に仮に情報がいったとして
そこからクラスアドバイザー挟んでの
落とし所の話し合いや
相談になると思うので、それ自体を
懸念しても仕方ない気はします。
相手の言い分をクラスアドバイザーから
聞き取りして主さんに教えてくれるかも
しれませんし、そこで初めて
相手の気持ちに気付くことが
あるのかもしれませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧