注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

そんなに食べすぎていないはずなのに なんで周り子よりも太っているんだろう。。 …

回答5 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
22/06/01 14:15(更新日時)

そんなに食べすぎていないはずなのに
なんで周り子よりも太っているんだろう。。


私よりも食べる友達はすごく痩せています。
やっぱり体質なんですけどかね?



運動したら少しは痩せますか?

タグ

No.3553177 22/06/01 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/01 14:11
匿名さん1 

カロリー計算やPFCバランスそして運動量ちゃんとできてますか?

No.2 22/06/01 14:11
通りすがりさん2 

代謝が悪いんじゃないの?
体幹を鍛えて筋肉をつければ良さそう。

No.3 22/06/01 14:12
匿名さん3 

体質はあるかも
父が良く食べるのにガリガリ
私も

逆にほとんど食べない母がぷよぷよです

まあ食べてみになりやすいかどうかだけど。

やはり睡眠、運動、食事
カロリーがその人に適してるかどうかだよね

あと脂肪より、筋肉は重い
体重より質を気にした方がいいかも

No.4 22/06/01 14:13
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

体質もありますが
食べる頻度や食べる物も関係しています

一度の食事量が多くても、一日3食以外ほとんど間食しないなら
太りにくいかもしれません。

運動するのももちろんいいと思います
あとは低カロリー高たんぱくを心がけてみてはどうでしょうか?

No.5 22/06/01 14:15
匿名さん5 

運動不足かも?

私も運動不足
まぁ食べてるせいではあるけど笑

ちょっとした事でいいから毎日運動すればちょっとずつ変化がでてきますよ

体重の変化はイマイチありませんでしたが、体が運動する前より変わりました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧