注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

以前40歳で免許取得のトピを立てた主です。 あれから何とか通って、多分に漏…

回答2 + お礼2 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
22/06/01 19:23(更新日時)

以前40歳で免許取得のトピを立てた主です。

あれから何とか通って、多分に漏れずS字クランク3回でいまだ足踏みしてます。
教官から目印を教えて貰ってるにも関わらず、その目印を一定に保つことが出来ません。
※車の前にある飾り?と縁石を這わせるようにとアドバイスいただきました。

ブレーキを一定の力で踏むことが出来ず、速かったり止まったりしてガッコンガッコンしてます。(AT車)

私のところは3時間までは追加無料ですが、それ以降は1コマ5400円かかります。取れるまで幾らかかるのか、そもそも免許取れるのか?
教官は嫌味な人に当たることが少ないのでそこでストレスがかかることは少ないですが、単純に自分の出来なさ具合がストレスです(笑)

あと右左折も下手です。曲がったあと真っ直ぐにしないといけない時と右側に寄らないと行けない時があるのですがうまくコントロールできません。…凹みます。

タグ

No.3553290 22/06/01 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/01 17:31
匿名さん1 

ユーチューブでS字クランク対策の動画みましたか?
私は動画何回か見たら一発でしたよ
コツがあるんです

No.2 22/06/01 17:35
お礼

>> 1 見ました!幾つか見たんですがアル○カさんのが見やすくて繰り返し見てます。見終わったら凄く出来る気がするのですが、いざやるとダメダメです。根本を理解出来てないだなと思うのですが。

No.3 22/06/01 18:02
匿名さん3 

50歳で叔母が免許を取ったとレスした者です。

今が踏ん張りどころですね。
凹んでも間を開けずに通いましょう。

子どもが3年前に免許を取りました。
比較的順調でしたが、卒業試験の当日未曾有の台風襲来。
翌週にずらしましたが、その日も2度目の猛烈台風襲来。
予定していた3週間後に試験に臨みましたが、3週間開いていたため感覚が戻らず不合格に。
翌週から大学の後期が始まり、結局12月に再々挑戦しました。

ブランクは敵ですよ。
健闘を祈っています。

No.4 22/06/01 19:23
お礼

>> 3 再度見ていただきありがとうございます。ようやく車を動かす事に対する緊張感は和らいできたのでこのまま継続して頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧