注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

職場の先輩が話しかけてくれなくなりました。自分は女性で先輩は男性です。(恋愛とか…

回答3 + お礼3 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
22/06/03 18:56(更新日時)

職場の先輩が話しかけてくれなくなりました。自分は女性で先輩は男性です。(恋愛とかではなく普通に仲良くしたいなと思っています。)
人数が少ない前の部署の頃は休み時間等に向こうから話しかけてきて趣味の話をしたり、帰りにご飯に行ったりしていました。実家に帰る時は送ってくれたりしていたので仲は良いほうかなと思っていました。しかし今の人数が多い職場では挨拶くらいで向こうから話しかけてくれることもなくなりました。帰りにばったり会った時や、誘われてご飯に行った時は前と同じ優しい先輩でした。ご飯に行く時も前は職場からそのまま行っていたのに今は待ち合わせです。LINEもいつも通りです。職場の人に仲良いと思われるのが嫌なのですかね?私、無自覚に嫌われるようなことをしてしまったのでしょうか?

タグ

No.3554173 22/06/03 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/03 00:04
匿名さん1 

>帰りにばったり会った時や、誘われてご飯に行った時は前と同じ優しい先輩でした。

なら嫌われてないと思う

友達として仲良くしたいなら
それ以上何が必要かわからないけどなあ

No.4 22/06/03 06:10
お礼

>> 2 人数が少ない方が、アットホーム的なユルい付き合いにはなりやすいですよ。 人数が多いとね、特定の相手だけをってのはなかなかやりづらいから… ありがとうございます。
環境によるものだったら安心します…
そう祈ります

No.2 22/06/03 00:21
通りすがりさん2 

人数が少ない方が、アットホーム的なユルい付き合いにはなりやすいですよ。

人数が多いとね、特定の相手だけをってのはなかなかやりづらいから。

嫌われたわけじゃなく、そういう環境なんだと思います。

No.3 22/06/03 06:09
お礼

>> 1 >帰りにばったり会った時や、誘われてご飯に行った時は前と同じ優しい先輩でした。 なら嫌われてないと思う 友達として仲良くし… ありがとうございます。どうしても話しかけられなくなったことが気になってしまって…

No.5 22/06/03 09:17
匿名さん5 

私の同僚の話なので主さんとは状況が違うかもしれませんが、

同僚は後輩に辞められちゃ困るから、おだてて気を遣ってる、正直疲れると言ってます

主さんが人の多い職場になって、その先輩は気を使わなくても良くなったのではないですか?

それは嫌われたとかではなく、主さんが職場に馴染んでやっていけてる、良いことです

No.6 22/06/03 18:56
お礼

>> 5 ありがとうございます。
気を使ってくれていたのかもしれないですね、視野が広がった気がします。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧