注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

横になると心臓が締め付けられる感じで痛いです 脈拍は70くらいで正常です …

回答3 + お礼0 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
22/06/03 06:50(更新日時)

横になると心臓が締め付けられる感じで痛いです
脈拍は70くらいで正常です

循環器と心電図も異常なしです
理由わかりますか?

22/06/03 01:32 追記
それで怖くて中々眠れません
どうしたらいいでしょうか

3ヶ月近く不眠症です

22/06/03 01:44 追記
因みに足に浮腫などはありません。

タグ

No.3554219 22/06/03 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/03 02:17
匿名さん1 

僧帽弁逸脱症の方は横になると血流が集まり心臓に負担がかかりやすいそうです。
私も横になると動悸がします。
3分ほどの深呼吸や、枕元を高くすることで心臓に血がたまらないようにされてみては。

No.2 22/06/03 02:28
匿名さん2 

年齢にもよりますが、更年期障害ではありませんか?
男女関係なく更年期障害はあります。最近は若い方でもよくありますね。ただ、若い場合は自律神経失調かなと考えられますが……
単純にストレスの可能性もあります。

循環器と心電図の以上がないということは、循環器内科には受診されたのでしょうか?

もしまだどちらへも受診されていない場合に受診先を迷うようであれば、まずは内科を受診するといいかと思います。

もし循環器内科の診察を受けて問題ないと診断されてもまだ気になるようでいらした場合ですが、女性なら更年期障害を調べてみて当てはまるものがあれば婦人科の受診をご検討ください。
男性やお若いかたで迷うようであれば、個人的には不安感からの不眠もあるとのことなので、心療内科の受診をおすすめします。

あまり深く考えず、気軽に受診してみてください。
お大事にしてくださいね。

No.3 22/06/03 06:50
匿名さん3 

心エコー撮った事ありますか?
血液の流れに異常ないか診てもらう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧