注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

相手のことがどのくらい好きだったら恋愛的な意味で付き合いますか? 私は本当…

回答3 + お礼3 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
22/06/08 22:25(更新日時)

相手のことがどのくらい好きだったら恋愛的な意味で付き合いますか?

私は本当にこの人好きだなと思えないと付き合えなくて、今まで一度もお付き合いしたことがないんですが、好きの理想が高すぎるでしょうか?

色々とトラウマがあり、恋人になってない限りあまり異性と話したくないと思ってしまうのですが、そういうところが恋愛を遠ざけているのでしょうか。
色んな人と話すべきなのでしょうか……。

タグ

No.3554473 22/06/03 15:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/03 16:12
匿名さん1 ( ♀ )

私の読解力の問題かもしれないけどいろいろと矛盾しているように見えてしまって。

今まで一度もお付き合いしたことがないのに、恋人になってない限りあまり異性と話したくない。でも異性と話さないと会話はないから好きになりようもない。なのにこの人好きだと思えないと付き合えない。

恋愛を遠ざけているどころか、拒絶しているのと同等です。

好きの理想は高くてもいいと思うのですが、好きという感情は相手を知ってから起こるものです。それには会話が不可欠だと思うので、いろんな異性とお話しした方がいいと思いますよ。

No.2 22/06/03 16:31
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。

以前、とある人からよく話しかけられるようになり、普通に接していたのですが、あとでその人に彼女がいて(多分私のせいで)別れたという話を聞き、彼女さんから嫌われた経験がありました。何回か同じような経験をしています。
友達として話しているだけだったのですが、結果として私が悪いことをしてしまったのかなと思い、それ以来異性を見ると身構えてしまうんです。
この人のことを好きな女性がいたら、仲良くしていたらその女性から嫌われるんじゃないかと思って怖くて話せないんです。

拒絶してますね。恋愛するのが怖いんです。

No.3 22/06/03 17:31
匿名さん3 

>相手のことがどのくらい好きだったら

私は寝ても覚めてもその人の事ばかり考え、何度もスマホを手に取りその人からの連絡を待っている状態だと「好き」だから付き合いたいと思います。

No.4 22/06/03 19:03
お礼

>> 3 なるほど。
勉強になりました。
ありがとうございます。

No.5 22/06/07 09:57
匿名さん1 ( ♀ )

>> 2

1です。
女性同士なんて表面上仲良くしていたって常にライバルですよ。まあそれは男性にも言えることですが。嫌われるかもなんて、男性や恋愛が絡んでいなくたって常に付き纏う不安では?

女性に嫌われないことってそんなに大事ですか?他の女性に嫌われたくないから恋愛は愚か異性との接触まで遠慮するんですか?

主さんにとって女性に嫌われないことが最重要案件であるのなら、せめて身近な女性とは接点がない男性と接触するのがいいかもしれませんね。赤の他人の女性に嫌われても痛くも痒くもないでしょうから。もっと自分中心に生きていいんじゃないかなと。

No.6 22/06/08 22:25
お礼

>> 5 嫌われると悪い噂流されたり恨まれたりするので、それが怖いです。
嫌われてもいいなんて思える人は、自分に揺るぎない自信がある強い人だけだと思います。
私もそうなれたら良いのですが……。

自分中心に生きてもいいって言ってもらえて、少し勇気がもらえました。
とりあえず、身構えすぎず色んな人と関わっていけるように努力したいと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧