注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

10年来の友達から最近距離を置かれてる気がして、思い切ってどうして?と聞いてみた…

回答5 + お礼1 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
22/06/06 23:00(更新日時)

10年来の友達から最近距離を置かれてる気がして、思い切ってどうして?と聞いてみたんです。
そしたら2年前の最初の緊急事態宣言のときに私がけっこう大人数でのお花見に参加して、それをインスタに上げてるのを見て引いた。と言われたんです。
10年以上の付き合いがある友達をそんなことで疎遠にしますか?なんかすごくショックでした。
知らずに悪いことしちゃったんなら反省して謝ろうと思ってたんですが、正直そんなくらいのことで?という気持ちが大きいのと、別に友達にコロナをうつしたり直接迷惑をかけたわけじゃないのに謝るも何もないしと思ってどうしたらいいのか分かりません。
きっと大きな出来事がそれってだけで他にも小さな理由はあるんだろうなとは思ってるんですが(そういうことってお互い様だとも思いますが)、一番大きな理由がそれっていうのが受け入れられません。どう思いますか?もう友達に戻るのは諦めたほうがいいですか?

タグ

No.3554816 22/06/04 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/04 01:48
匿名さん1 

そんなことで人と距離置く人と仲良くしたいですか?その子はそれ以前にも偏見結構あったり、自分が正義みたいな面倒な子だったんじゃないかなって思うけど。
コロナはワクチンも含め、正直言って曖昧で確信がない報道ばかりだし、それを鵜呑みにすることが善と言って押し付けてくる人は私なら嫌です。

No.2 22/06/04 01:52
通りすがりさん2 

根本的な考え方(生き方も含めて)が違うって思われたんだと思う。

その人に執着せず、忘れた方が良いよ。

No.3 22/06/04 02:21
匿名さん3 

あなたにとっては、「そのぐらいのこと」でも、お友達にとってはそのぐらいのことじゃないんです。
他の件でも、あなたの緩い部分が散見されるんじゃないですか?

コロナで価値観の分断というか、どういう考えなのか、って、浮き彫りになりました。私も友達とうまくいかなくなりました。

「友達に戻るのは諦めた方が良いか」に対してはyesです。

No.4 22/06/04 09:28
匿名さん4 ( ♀ )

コロナについての考え方は、人によって全然違うので、本当に難しい問題だと思います。
その友人に医療従事者の知り合いがいる、周りににコロナを移してはいけない高齢者や障害者がいる、職場のコロナ対策の厳しさなど、その人が置かれている環境でも、大きく価値観が変わってくると思います。
コロナの問題だけで距離を置かれたのであれば、コロナが終息した後、元の関係に戻れるチャンスがあるかもしれませんが、あなたと根本的な価値観が違うと思われたのであれば、関係の修復は少し難しいかもしれません‥。

No.5 22/06/04 10:18
お礼

友達曰く、最初の緊急事態というのが引っかかるのとわざわざインスタに上げたところが疑問なんだそうです。
最初の緊急事態のときの世の中の混乱と政府の必死の呼びかけをちゃんと受け止めてたらあんな大人数で集まったりできない、普通の大人はそう、と言ってました。
普通じゃないと言われてるのと同じですよね。ちょっとイラッとしました…

No.6 22/06/06 23:00
匿名さん6 

付き合いが長い程細かい事やささいな事まで気になってしまうし、ちょっとしたきっかけで嫌悪感を抱いてしまう事もあります。人との繋がりなんてそんなもんですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧