注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

【計算好きな人求む!】 宝くじで7億円当たったらどうするか、みたいな妄想をする…

回答1 + お礼2 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
22/06/04 14:23(更新日時)

【計算好きな人求む!】
宝くじで7億円当たったらどうするか、みたいな妄想をするのが好きなのですが、
毎日ホテル暮らしや旅館暮らしをする場合、仮に死ぬまで30~40年ぐらいその生活を続けるとしたらかかるでしょうか?
一泊二日~二泊三日で2~3万程度の一般の人が趣味等で宿泊するホテルや、温泉旅行で泊まるような平凡な価格帯を想定を想定しています。

地域などの具体的な指定は無いですが、熱海箱根登別草津下呂別府とかが想像しやすいですかね?
このホテルなら大体このぐらい、この旅館なら何年居たらいくらぐらいかかる。みたいなのが知りたいです。

宿泊施設を長期で利用したことがないので、長期利用料金などの制度があるとか知らないですけど、そういった雑学などのお知恵を頂けるとより幸いです。

捕らぬ狸の皮算用、妄想するだけならタダなので、ぜひ暇な方にご回答いただければと思います。

タグ

No.3555070 22/06/04 13:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-06-04 13:55
匿名さん1 ( )

削除投票

普通は7億円をどう複利で増やして増やした分のどれくらいを一年で使うかを考えると思います。なので7億円は減っていきません

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/06/04 14:04
お礼

>> 1 ご返答ありがとうごさいます。
ですが、私が求めている解答は投資運用で増やして生活するみたいな事じゃなく、ただ7億円を浪費して旅館で生活したいという話です。

もう一度ご考慮したうえ、ご返答のほどよろしくお願い致します。

No.3 22/06/04 14:23
お礼

>> 1 普通は7億円をどう複利で増やして増やした分のどれくらいを一年で使うかを考えると思います。なので7億円は減っていきません 自分で適当に計算したら1日2~3万の宿代×365日で約1000万×50年でも5億円で事足りるので、7億円当たったらなんも考えずに悠々自適でしたね。
ここで質問しても的はずれな回答しか得られない事が分かりました。
お目汚しして大変申し訳ございません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧