注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

お花を育てたい スイトピーを育てていた花壇に朝顔を育てたいです。 昨日ス…

回答2 + お礼1 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
22/06/07 06:39(更新日時)

お花を育てたい

スイトピーを育てていた花壇に朝顔を育てたいです。
昨日スイトピーを根から全部取ったのですが、防虫剤で取りきれなかったあぶら虫などがいて、土の上に落ちた虫もいると思います。

朝顔用の新しい有機培養土を足す前に、何か虫を退治する薬をまいた方がいいですか?

どなたか園芸に詳しい方、教えてください。
宜しくお願いします。

タグ

No.3556353 22/06/06 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/06 12:01
通りすがりさん1 

花壇ですよね?
そこまで神経質にならなくて大丈夫だと思いますよ。
殺虫剤まいても有機培養土撒けば、速攻虫来ますし。
アブラムシが二葉の頃来ると、枯れちゃうので、ポットか小さな鉢で、ツルが出るくらいまで育てて、植え替えてあげては?
その頃ならアブラムシの管理も楽でしょうし。

No.2 22/06/06 12:42
匿名さん2 

アブラムシならオルトランを撒いておいたら
つきにくいと思いますよ。
薬剤は使いたくないと言うなら、土を黒いビニールに入れて
少量の水で湿らせ、炎天下に一週間くらい置いておいたら
暑さで死ぬんじゃないでしょうか?この季節は
雨が多いから難しいでしょうけど。

アブラムシは駆除しても、苗が弱ければすぐにどこかから
飛んできてつきますから、苗の水やりとか健康状態をちゃんと
管理すればつきにくいです。

No.3 22/06/07 06:39
お礼

ありがとうございます!
お二人の意見参考にやってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧