注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

自分の子どもが癌とかで余命宣告されたら、代わってやりたいと思うのが親の性ですか?

回答7 + お礼0 HIT数 268 あ+ あ-

知りたがりさん( 27 ♀ )
22/06/07 00:02(更新日時)

自分の子どもが癌とかで余命宣告されたら、代わってやりたいと思うのが親の性ですか?

タグ

No.3556627 22/06/06 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/06 19:30
匿名さん1 

そうだろねぇ、断言は出来ないけど

No.2 22/06/06 19:34
匿名さん2 

人それぞれでは?

わたしは、ワンコでも
変わってあげたいと思います。

だから、癌になるなら
わたしにしてね、と願ってます。

もう14歳の大型犬だから
おばあちゃんなんだけど。

長生きして欲しいけど、
苦しんで欲しくない。

No.3 22/06/06 21:11
匿名さん3 

私は変わってあげたいです。
自分より長生きしてほしいしツラい状況を見てるのもつらいから。
想像しただけで涙が出ます🥲

No.4 22/06/06 21:12
匿名さん4 ( ♀ )

子供に限らず、大切な人ならそう思います。

No.5 22/06/06 21:25
匿名さん5 

普通に考えたら生き物は世代交代するために子供を産むから自然とそう思うんじゃ?
何も考えずに出来ちゃってなんとなく産んだとか、世間体の為とか、家事手伝わせたり老後の面倒見させるためとか、彼氏彼女を繋ぎ止めるためとか?
不純な気持ちで子供を作った親はそうは思わないかも。

No.6 22/06/06 23:55
匿名さん6 ( 20代 )

確かに…
でも、妙だよね。
変わってやりたいって…
言うなんてさ。

ひょっとしてさ。
自殺願望が有るのかな。
大切な人だかはよく分からんけど。

てか、未だにさ。
代わって何がしたいのか分からん。
弔うとかお見舞いとかね。
…儀式なんかね??

No.7 22/06/07 00:02
通りすがりさん7 

3児の母です。
子供が自分より早く死んでしまうとか、本当に耐えられないことです。
子供の為なら喜んで代わります。
親のエゴかもしれないですが、子供には長生きして欲しい、笑顔で幸せでいて欲しいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧