注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

最近お金のことばっかり考えちゃいます。 毎月奨学金と生活費と社会保険料と携…

回答6 + お礼6 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
22/06/08 16:37(更新日時)

最近お金のことばっかり考えちゃいます。

毎月奨学金と生活費と社会保険料と携帯代。
出費がすごい。

これでも低い方に抑えているけど
社会保険料とか抑えようが無いし、
でも月数万は高くないですか?

手取り低くないけどなんか気にしちゃう。
頑張って働いてもお金取られるんだなーって。

副業もしたいけど
申請必要だし本業意外でも頑張らなきゃいけないのか。

どうしたらいいんだろうか。

副業がやっぱり1番だろうけど、
体力的に続けられるかな。

タグ

No.3557099 22/06/07 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/07 12:07
匿名さん1 

手取り低くないなら
無問題

No.2 22/06/07 12:14
匿名さん2 

毎月の奨学金返済が嫌だったので、低収入だったけど物を売ったり休日は引きこもったりしてお金を捻出し、無理やり一括返済しました。
いま気持ちが楽です。
まあ実家住みだったから出来たんだけど。

No.3 22/06/07 12:28
お礼

>> 1 手取り低くないなら 無問題 でももっと欲しい...欲張りですかね...

No.4 22/06/07 12:29
お礼

>> 2 毎月の奨学金返済が嫌だったので、低収入だったけど物を売ったり休日は引きこもったりしてお金を捻出し、無理やり一括返済しました。 いま気持ちが… 自分もなるべく物買わないようにしました。
コロナ禍で出かけることが減ったのでありがたいです笑

奨学金は自分で借りたから仕方ないけど
年金とかほんと...高すぎ...

No.5 22/06/07 12:40
匿名さん5 

でもその年金みんな払っているし,
やめたら,本当に怖いよ.

No.6 22/06/07 12:52
匿名さん6 

うちなんか税金44%
プラス社会保険料引かれてますから
旦那の会社の法人税も払ってるし
どんだけとるんや!
もっと税金ちゃんと使ってよ
無駄遣いばっかり

No.7 22/06/07 12:54
お礼

>> 5 でもその年金みんな払っているし, やめたら,本当に怖いよ. そうなんですよね〜
抑えようが無いからキツい
これで将来貰えなかったらなおきつい...

No.8 22/06/07 12:55
お礼

>> 6 うちなんか税金44% プラス社会保険料引かれてますから 旦那の会社の法人税も払ってるし どんだけとるんや! もっと税金ちゃんと使って… 税金44%とは?

No.9 22/06/07 14:40
知りたがりさん9 

累進課税だから年収が4000万以上なんだろ

No.10 22/06/07 15:34
匿名さん6 

ごめんなさい違います
所得税が33%
住民税が10%
あわせて43%です
書き方間違えてるし計算も間違ってました

税理士さんに役員報酬を上げたいと言ったら
上げれば社会保険料も高くなるし
法人税のほうが税率は低いですよ
て言われました
4000万か…
世帯年収なら近いかも
旦那と私プラス息子もいれて(笑)

No.11 22/06/08 16:36
お礼

>> 9 累進課税だから年収が4000万以上なんだろ なる

No.12 22/06/08 16:37
お礼

>> 10 ごめんなさい違います 所得税が33% 住民税が10% あわせて43%です 書き方間違えてるし計算も間違ってました 税理士さんに… 給料高くても税金で取られるのほんと意味わかんないですよね。

自分も給料上がっても結局税金も高くなってあんまり手取り変わらなく無い?ってなる。
10万一気にアップしないと上がった感が無い。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧