注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

職場にかっこいい大学生が入ってきて、よく仕事の愚痴を話していたんです。 いつも…

回答3 + お礼3 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
22/06/08 10:11(更新日時)

職場にかっこいい大学生が入ってきて、よく仕事の愚痴を話していたんです。
いつもそんな感じで普通に過ごしていたら、突然その大学生と先輩が上司に相談して、上司が「私語が多い。本人に言っても直さない。みんな迷惑してる」とわたしに態度を改善するように自主退職してほしい感じで言ってきて。
めちゃくちゃ傷付いたんです。
もうちょっと別の、オブラートに包んだ優しい言い方があるんじゃないかと。
それでずっとモヤモヤしていたら、その大学生が教えていた新人の子がミスをしたので、「君の教え方がおかしいからミスが多いんだ」とかなり真剣に怒ったんですね。
正直、「人の陰口言う暇あったら自分の仕事をちゃんとしろよ」と思ってしまって。
そしたらわたしの注意の仕方に大学生は傷付いたようで、他のバイト仲間にも話していた様子で…。
それは何となく感じただけで確証はないのだが、社員がわたしのせいで人生が台無しになるみたいなことを考えたようなんです。
考えがだだ漏れになり、わたしを職場から排除しようとしてきたんです。
いきなり今の業務から外すと言ってきて。
わたしとしては指導ひとつでそんな大事になるとは思わず、心底驚いたんです。
普通に前みたいに楽しく仕事の話ができればよかったのに。
その大学生にはきちんと謝罪をして、表面上は許してもらえました。
それでも、わたしのプライドは傷付いたままなんです。
一体どうすればこのモヤモヤは解消されるのでしょうか?
辞めるしかないでしょうか?

タグ

No.3557396 22/06/07 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/07 21:39
匿名さん1 

本当は私語が嫌だったんですね。
一生懸命仕事をしてミスするよりも、私語の方が印象良くないかな。

No.2 22/06/07 21:44
通りすがりさん2 

>よく仕事の愚痴を話していた
入ってすぐの子には結構キツいですよ。

辞めるのが一番ラクかもしれませんね。

なんとなく読んだ限りでは、立場的に主さんが不利なのかな…と感じます。

挽回できる関係性ではなさそうな。

No.3 22/06/07 22:01
お礼

>> 1 本当は私語が嫌だったんですね。 一生懸命仕事をしてミスするよりも、私語の方が印象良くないかな。 そうですよね…。
でも、自主退職までさせられようとするとは思わなくて…。
辛いです。

No.4 22/06/07 22:02
お礼

>> 2 >よく仕事の愚痴を話していた 入ってすぐの子には結構キツいですよ。 辞めるのが一番ラクかもしれませんね。 なんとなく読ん… やっぱりそうですよね…。
もうわたしも気持ち的に無理で…。
陰でそんなこと言われるなんて思ってなくて…。
気付かなかったわたしが悪いんですけど、ちゃんと面と向かって優しく言ってほしかったです…。

No.5 22/06/07 23:42
匿名さん5 

私の職場の子も私語が多くてうるさい

そして少し顔のいい男子がいると積極的に話しに行くので周りは、またか、、、と言う感じで呆れています

正直良く思われていないです

分かっていないのは本人だけ

主さんはハッキリ注意されただけ良かったと思いますよ

No.6 22/06/08 10:11
お礼

>> 5 わぁ、そうなんですね。
わたしがやっぱりおかしいんですね。
ありがとうございます。
ハッキリ言われてわかりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧