注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

仕事量が多く、すでに自分のキャパをこえ、期限に間に合わないと思い上司に相談しまし…

回答3 + お礼1 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
22/06/08 22:02(更新日時)

仕事量が多く、すでに自分のキャパをこえ、期限に間に合わないと思い上司に相談しました。

どうしてもなら引き取るけどとりあえずやってくれる?やらないで言わないでよ
といわれ突き返されました。

ちなみに上司は女性です。
普段から意地悪なのでこれも意地悪されたと思ってます。いわゆるお局です。
八方ふさがりです、なにかいい案ありませんか?

その女性上司の上の上司もびびって何もしてくれません。

タグ

No.3557430 22/06/07 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/07 22:45
匿名さん1 

僕なら頑張りません。社畜じゃないので。

No.2 22/06/08 01:15
匿名さん2 

どうしても無理なら引き取ると言ってくれてるんですよね?
できるところまでやってから、また相談すればよいのではありませんか?

普段から意地悪だから。お局だから。
そういう目で見てしまうと、全てがそう思えてしまいますからね。

明らかにパワハラやいじめであるなら、その上の上司、それがダメならもっと上の上司に相談して下さい。
それでも何もしてくれないなら、そういう会社なので、それでも続けたいかどうかそこは主さん次第だと思います。

No.3 22/06/08 12:57
匿名さん3 

その上司の方は出来なければ引き取ると言ってくれたんですよね
意地悪ではないと思います
やる前から出来ないと言うのはどうなのかな
量が多いのか、スキル的に無理なのか具体的に伝えてみては?
うまく歩み寄らなければ相手も心は開いてくれないかな

No.4 22/06/08 22:02
お礼

>> 3 受け持っているものの仕事量が多く、常に残業、ギリギリのスケジュールです。
それも伝えて申し出たのですが。
やはり所詮女性上司はいじわるだとおもいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧