失恋ってどうやったら立ち直れるんですか? 2年少し想っている人がいます。 ほ…

回答6 + お礼2 HIT数 516 あ+ あ-

匿名さん
22/06/10 00:29(更新日時)

失恋ってどうやったら立ち直れるんですか?
2年少し想っている人がいます。
ほんとうに好きすぎてずっと考えてしまいます。
1年前くらいに結婚してしまって諦めようと努力をしたのですが、どうしても好きな気持ちが消えません。
辛すぎて会社を辞めようと思ったんですけど、会えるだけで幸せなんじゃないかと思ってしまいます。
もうほんとに苦しいから辞めようと言う気持ちと、辞めたら会えなくなってしまうから嫌だと言う気持ちが交互にきてどうしたらいいか分かりません。
最初は想うだけならいいよねって気持ちでいつかは忘れられると思っていたんですが、全然気持ちを抑えられません。
このままじゃ一生苦しくなりそうです。
彼の事を考えて毎日泣いてしまいます。
話しかけてくれるのは嬉しいんですが、話していると指輪が目に入って苦しくなります。重症ですよね?
この期間までは思いっきり好きでいて、期間が過ぎたら気持ちを切り替えようとかやってみたんですけど、無理でした。
彼以外の人にも目を向けてみたんですけど、どうしても彼じゃないと嫌だと思ってしまう自分がいます。
人事異動でうちの係を離れてしまって接点があまりなくなってしまったけど、同じフロアにはいるので彼を見つけては一喜一憂してしまいます。みんなに元気ないねって言われてしまい、彼にもそれが伝わって気にしてくれてるんですが、それがまた嬉しくて辛いです。何でこんなにも好きなのか分かりません。ただ彼が好きです。会社を辞めて物理的に距離をとった方がいいですか?夜も寝れないし、ご飯もあまり食べれません。助けてください。

No.3557614 22/06/08 07:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 22-06-08 10:46
匿名さん3 ( )

削除投票

その気持よくわかります
忘れようとしなくていいですよ
ただ気持の整理はしないといけないかも
私も10年以上たってもその頃の好きな気持ちは覚えていますから
今となっては別れた理由がどうこうではなく縁がなかったんだとわかります
自分の新しい人生を進んでいれば、あの別れがあるから今の出会いがあるんだとわかります
目に付くところにいてはなかなか忘れられないです
私の場合は職場を変えて相手の情報も絶ちました

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/08 08:30
匿名さん1 

そこまで思い詰めていて転職してもいいと思えるなら、環境を変えるのが手っ取り早いかもしれませんね。やっぱり、物理的な距離とか、顔が見える見えないって大きいです。

私も失恋から数年引きずりました。LINEも非表示にして、共通の友人も非表示にして徹底して相手の気配を消しました。
やっぱり精神的に楽になったし、趣味にも打ち込めるようになりましたね。
それでも数年かかったので、立ち直りは人それぞれです。

けど、言えることは1つです。


時間はかかっても必ず失恋の傷は癒えます。

必ずです。

No.2 22/06/08 09:58
匿名さん2 

逆の意見だけど無理だと思う。
顔を見るうちは考えてしまう。
じゃ、離れたら?
思い出してたら同じです。
会えない分、余計に募るかも。
立ち直れない人もいます。
それを消してくれる人待ち。

No.3 22/06/08 10:46
匿名さん3 

その気持よくわかります
忘れようとしなくていいですよ
ただ気持の整理はしないといけないかも
私も10年以上たってもその頃の好きな気持ちは覚えていますから
今となっては別れた理由がどうこうではなく縁がなかったんだとわかります
自分の新しい人生を進んでいれば、あの別れがあるから今の出会いがあるんだとわかります
目に付くところにいてはなかなか忘れられないです
私の場合は職場を変えて相手の情報も絶ちました

No.4 22/06/08 11:14
お礼

>> 2 逆の意見だけど無理だと思う。 顔を見るうちは考えてしまう。 じゃ、離れたら? 思い出してたら同じです。 会えない分、余計に募るかも。… 私も会えなくなったら今より辛くなると思います。消してくれる人なんていますかね。
今の気持ちは彼以上に好きな人はできないと思います。

No.5 22/06/08 11:18
お礼

>> 3 その気持よくわかります 忘れようとしなくていいですよ ただ気持の整理はしないといけないかも 私も10年以上たってもその頃の好きな気持ち… やっぱり離れるべきですかね。
でも辛くてもいいから一瞬でも彼に会いたいと思ってしまいます。

No.6 22/06/08 11:22
匿名さん2 

彼以上の人はいない、そう思えてるうちはそれが素直な気持ち。
辛くても抗わない方がいいです。
無理しても続かない。

消してくれる人と書きましたが他力本願とか期待するとかじゃなくて、そうでも思わないとやってられないから、ですかね。
自分は、ですが。
現れないかもだけど今はそう思ってればいつかは何かしらの答えが出る、今はそういう時期と割り切れるというか。

変な言い方だけど、世の中には同じような思いを抱えても相手にブロックされたりして強制的に立ちきられた人もいる。
その人とどちらが結果的に幸せなのかはわからないけど会えない辛さが一番辛いと思えば、今はこれで仕方ない。
そんな感じです、私も辛い立場です。

No.7 22/06/08 15:21
匿名さん7 

現実と妄想を分けて考えることをおすすめします

「好きだった彼」は主さんの好きフィルターがかかっているだけです

厳しい言い方かもしれませんが、彼の中に主さんは1ミリも存在していないかもしれません

彼を思うとき、現実と思い込みを分けて考えるようにしましょう

2週間くらいすると、脳が現実を受け入れます

また、忘れられないのは苦しいと言いながら、彼の幻想にしがみつくメリットが主さんにある、と言うこと

新しい人との出会いに踏みきれない、彼ができない言い訳を自ら確保している、と考えてください

もう一度言います

彼を忘れられないから新しい恋ができないのではなく、新しい恋ができない傷つきたくない理由を彼が忘れられないとすり替えているんです

No.8 22/06/10 00:29
匿名さん8 

結婚している相手でも可能性ない訳じゃないですが、そんな都合良く離婚してあなたを選んでくれるというのは限りなく低いです。
不倫なんて一番しちゃいけません。
あなたがまずすべきは、その人の事を頭から離す事です。
ご時世的に難しいのかもしれませんが、転職出来るならした方が良いです。
叶わずに苦しい思いを続けていると、あなたが次の幸せを掴むのがその分遅くなります。
今は『彼しかいない』と思い込んでいるかもしれませんが、さっさと気持ち切り替えた方が絶対良いです。
と言ってもそんなすぐ新しい好きな人出来る訳じゃないと思うので、何か没頭出来るような趣味を見つけましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧