注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

友人の悩みに投稿しようとしましたが、まず客観的な皆さんの場合はどうかと聞いてみた…

回答1 + お礼1 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/06/08 12:14(更新日時)

友人の悩みに投稿しようとしましたが、まず客観的な皆さんの場合はどうかと聞いてみたくてこちらでたてます。

女性同士、趣味も感覚も合う、言いたいことも言い合える友達が出来て、
相手の良い部分もたくさん見てきて一生物だと感じて、
身の上話等何でも打ち明け続けて

ふとした瞬間に相手の嫌な部分を目にすることが続いた時、

これまで自分のことを打ち明けたことを後悔するという感覚を持ったことはありますか?


↑以上が質問です。




別のある人に、自分の悩みや秘密を打ち明けるのは、その時点で弱みを握られ借りを作るということと言われました。

そういえば自分は真剣に悩んで打ち明けたり、何気なく喋ったことを、何十年も経ってから相手(今回のスレの相手に限らず)が覚えてて面白おかしく話してきたりして驚愕することがあります。

そういう時に感覚のズレというか世知辛さみたいのを感じてしまいます。
結局、人にとっては他人事か…と。

なら誰とでも当たり障りのない表面的な付き合いをしておけばトラブルや自分が嫌な思いをすることもないんだろうけど、

かと言って、誰一人として本音を話せる相手がいないのも寂しいものかなと思います。


長文失礼致しました。

タグ

No.3557716 22/06/08 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-06-08 11:36
通りすがりさん1 ( )

削除投票

私は虐められっ子だったので、他人に面白可笑しく馬鹿にされるのは慣れっこだし、人間はそういうものだと思っています。

私は自分の情報を人に知られることにそれほど抵抗がありません。気にせず話すし、それを他の人がどうこう思うのは仕方ないと思っています。

そして自分が喋らなくても、他人は想像であれこれ噂します。誤解で馬鹿にされるよりは、本当のことを知られる方がましです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/08 11:36
通りすがりさん1 

私は虐められっ子だったので、他人に面白可笑しく馬鹿にされるのは慣れっこだし、人間はそういうものだと思っています。

私は自分の情報を人に知られることにそれほど抵抗がありません。気にせず話すし、それを他の人がどうこう思うのは仕方ないと思っています。

そして自分が喋らなくても、他人は想像であれこれ噂します。誤解で馬鹿にされるよりは、本当のことを知られる方がましです。

No.2 22/06/08 12:14
お礼

>> 1 とても勉強になりました。

私はもうけっこうな年齢なんですが、今迄は人と距離を置いて生きてきました。

職場などで意地悪な表情で他人の噂話する人達、本人の目の前ではすごく仲の良いフリ。
こういうのに辟易して、自然に人を信じられなくなっていたかもしれないです。



≫誤解で馬鹿にされるよりは、本当のことを知られる方がましです。

こんな考え方もあるんだなとすごく参考になりました。

私は、あの意地悪で好奇心満たして満ち足りてるような人種に対して、
自分の情報なんてビタ一文与えてやりたくないっていうセコい考え方です。

ある意味同レベルですよね(笑)


1さんの考え方はとても大人だなと思いました。

スレたててよかったです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧