注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

無理して偏差値高い高校に行ったら弊害でますかね?? 娘が、高校に入ってから…

回答1 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

るるるん( wy7TCd )
22/06/08 18:22(更新日時)

無理して偏差値高い高校に行ったら弊害でますかね??

娘が、高校に入ってからは大学は一人暮らしをしたいと言い出しました。

大阪市在住ですので、自宅から通える大学はたくさんあります。
「一人暮らしは大学の学費以上にお金がかかる。自宅から通えるのに一人暮らしなんて親不孝」
と返してから、どんどん言動がおかしくなってます。

今の高校を受けたのも、旦那の
「受かったら好きにしていいよ」
という言葉に触発されたから。
中1の夏休みから絶対ここに行きたい!と願って勉強に力入れ出して受かりました。

勉強できるのはいいが、奇を衒うことでしか自分を表現できない人間になってほしくない。
偏差値75もある高校に無理して勉強して入ったから、周りが賢過ぎて挫折してこうなるのでしょうか?

父親違いの子供産みたいとか、倫理的におかしいと思う発言ばかり。
髪の毛もカールするようになったし
首の空いたブラウス買ってきて、わざと胸の谷間見せようとしたりしています。

他には、いきなり家のリビングで服を脱いで下着や水着にりしてます。旦那の前でもやります。
「私は見られたって平気やねん」
と言ったり、蛇を連れてきては
「私は怖いもの知らずやねん」
と言ってきたりしてます…。。どうしよう。

No.3557842 22/06/08 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/08 18:22
匿名さん1 

娘さんは正常です。
娘さんのことを本当に思うならあなたがカウンセリングを受けてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧