注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

鍵付きポストなのに、もしかしたら他人に開けられてる可能性があるのですが、どうした…

回答9 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
22/06/08 22:19(更新日時)


鍵付きポストなのに、もしかしたら他人に開けられてる可能性があるのですが、どうしたらよろしいでしょうか?(´д⊂)‥


最近、フリマで購入した商品が届かない、、、来るはずの請求書がなかなか届かない(゜゜;)

ということが多々ありまして、ずっと不思議に感じていたのですが、つい最近朝にポストを確認し、夜帰宅後ポストが開けっ放しで放置されていたので先に帰宅していた旦那に「鍵は閉めて!!それ以前にポストくらい閉めてよ!!」と注意したら「俺、ポストの中なんかみないけど、、、?」と言われて、不気味に感じて、また別の日に仕事出かける前にポストを確認し、鍵がちゃんとしまったか確認し、番号もわかるようにとダイヤルを「0」の位置に置いて、夕方仕事から帰宅すると、なぜか鍵が空いてた上で番号の位置も違う数字に変わっていました( ̄□||

もちろん、旦那は帰って来ていない時間ですし、お互いの身内には、ポストの暗証番号など教えていません。


最近やたらとポスト内の紛失が多発しているのですが、この場合どうしたらいいか教えてください_(._.)_

タグ

No.3557995 22/06/08 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/08 20:10
匿名さん1 

大家さんに相談したらどうですか

No.2 22/06/08 20:11
匿名さん2 

管理会社にご相談を..
私なら隠しカメラをポストにしかける。
隣人かも..

No.3 22/06/08 20:13
匿名さん3 

管理会社に相談して防犯カメラを設置してもらえないか問い合わせてみてはどうでしょうか?とりあえず、鍵は取り替えるべきかと。

No.4 22/06/08 20:14
匿名さん4 

鍵の付替えが一番かと。

No.5 22/06/08 20:15
知りたがりさん5 

普通は防犯カメラくらい設置してるだろ

No.6 22/06/08 20:30
匿名さん6 

警察に被害届。可能なら指紋採取してもらっておく。
防犯カメラは気付かれにくいよう工夫して設置。

神社のおみくじ箱盗んだり、門扉盗んだり、どこの大陸系無教養民族の窃盗癖だよ?って輩が増えてるから、油断したら終わりです。

No.7 22/06/08 20:52
匿名さん7 

最近のマンションだとポスト周辺に防犯カメラなどありませんか?築年数古いマンションだと設置してないかな?
大家さんや管理会社に問い合わせしましょう。

No.8 22/06/08 21:03
匿名さん8 

賃貸の場合、部屋の鍵は交換しますが、ポストの鍵は変更しないようです。
前の入居者がいたずらするケースもあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧