注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

パート先のパートの先輩からよく家庭菜園?でとったという野菜をいただきます。価格に…

回答4 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

ご近所さん( ♀ )
22/06/09 17:14(更新日時)

パート先のパートの先輩からよく家庭菜園?でとったという野菜をいただきます。価格にしたら200円から300円くらい?だと思うんですけど、いただいたらその都度お返しした方がいいですか?皆さんならどうしますか?
私の場合いつも同じくらいの値段のゼリーなどを渡しています。?

22/06/09 16:20 追記
変なところで【?】が入ってしまい読みにくくてすみません。

タグ

No.3558497 22/06/09 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/09 16:23
匿名さん1 

たまに、で良いと思う。
毎回はやりすぎ。

No.2 22/06/09 16:28
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

主さん義理堅いですね。
私もたまにおすそ分けするようにしたり、お土産買うときには「いつももらってるから~」ってちょっと別で多めに渡すようにする程度かな。

No.3 22/06/09 16:33
匿名さん3 

家庭菜園の野菜って、できすぎちゃったからあげるわけで、毎回お礼されたらかえって申し訳なくなっちゃいます。

お返しは時々でいいんじゃないですかね。
いつもは美味しかった、の言葉で十分だと思いますよ。

No.4 22/06/09 17:14
匿名さん4 

そんなしょっちゅう頂くの?まとめて返しても良いと思いますよ。お返しが欲しくてあげてる訳じゃないと思うし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧