注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

恋愛において、4人候補がいた中で私が決めた判断基準?は特殊でしょうか? 唯…

回答1 + お礼1 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
22/06/09 20:02(更新日時)

恋愛において、4人候補がいた中で私が決めた判断基準?は特殊でしょうか?

唯一、名前を省略しない人でした。
※仮にあやことします。
他の3人はあやと呼んできます。
一人だけ、あやこと呼んでくれます。
もともと子がつく自分の名前が嫌いで、(同じ方いたらすみません。自分の名前は嫌ですが人の名前は全く気になりません)省略してくる人は、やはり古めかしい名前が嫌なのかな?とか、子まで言うの面倒くさいのかな?と思っちゃいます。
実際、省略しないで呼んでくれる相手が、一番優しくて愛情深く接してくれる人でした。
名前を省略するかしないか、それだけで印象が違って見えるのですが、皆さんは名前を略してくる人とそのまま呼んでくれる人で、相手への好き度が微妙に変わりますか?

タグ

No.3558609 22/06/09 19:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/09 19:56
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ちわかる気がします。
より尊重というか、大切にしてくれてる感じがしますね。

No.2 22/06/09 20:02
お礼

>> 1 共感して下さって嬉しいです。
ささいなことですが、より自分を大切に思ってくれてる感じがしますよね。
ありがとうございます☺️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧