注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

遺伝か体質なのか肌荒れしやすくて、友達とか周りは肌が綺麗なのに自分だけ汚すぎて泣…

回答3 + お礼1 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
22/06/10 10:49(更新日時)

遺伝か体質なのか肌荒れしやすくて、友達とか周りは肌が綺麗なのに自分だけ汚すぎて泣けてくる。鏡とかみてないと自分がどう見られてるかとか、不潔に思われてそうで人と目が合わせられない。肌荒れしてる人を見るとどう思いますか?

タグ

No.3558759 22/06/09 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/09 23:25
匿名さん1 

気にするより皮膚科に行った方がその後の人生変わるよ。
人と目を合わせられなくなる前に。

No.2 22/06/09 23:28
お礼

>> 1 皮膚科には行ってるのですが、時期的にも仕方ないで終わらせられて飲み薬と塗り薬も処方されても効果得られずでした🥲

No.3 22/06/09 23:36
匿名さん1 

なるほど。
時期的に、とは年齢の話?
効果無いなら自分に合ったものが見つかるまで色々試すしかないと思うよ。
病院を変えたり、ネットで調べて生活習慣変えたり、スキンケア変えたり。

主さんがどの程度肌荒れしてるのかわかりませんが、ひとつは他人のことそこまで見てる人は少ないって事と、
それでも人目を引くほど肌荒れしてるとしたらやっぱり残念だけど引いてしまうと思う。

参考にならないかもだけど芸人のフォーリンラブのバービーがYouTubeで皮膚のことかなり情報発信してるよ。
あの人もかなり荒れてたけど綺麗になった。

No.4 22/06/10 10:49
匿名さん4 

肌質は食べ物の影響が大きいです

一般的にジャンクなものばかり食べていると、、、と言われますが、パン食が多い人と米食が多い人とでも肌質は異なり、見分けることができます

日常、どのようなものを食べていますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧