注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

以前も同じような相談をさせていただきましたが、自己都合で派遣終了が決まってから、…

回答6 + お礼6 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
22/06/11 08:19(更新日時)

以前も同じような相談をさせていただきましたが、自己都合で派遣終了が決まってから、上司の扱いが酷過ぎて、思いもよらぬ配置換えで存在すら消されてモノのような扱いしかされず、毎日苦痛過ぎて情けないけれど就業中涙が溢れて業務に集中できない。上司に一度話したいと申し出るも無視。

これまで真面目にやって来たのに、全て否定されたようで悔しくて悲しくて。
当たり前だけど、社員の人のサポートもして来たのに、後任者が決まれば私なんて用無し相手にもされない。

結局、私は要員として必要だっただけで、人としては必要とされてなかったのだなと実感して、本当に毎日否定されるために出社しているようなもの。有休も使い切るつもりで予定を入れていたのに、業務スケジュールの変更で私用を余儀なく諦める事に。

そんな扱いなのに、最後まで忙しい時は休むなという圧を掛けられ。工数として使われて捨てられる。

元はと言えば私が辞めると言ったのだから仕方がないけれど、この思いもよらぬ配置換えはある社員の勝手な要望のせい。私のポジションを欲しがった社員のせい。

こんな酷い扱いを受けたのは初めて。派遣だから仕方がないですか?派遣だとあり得る話ですか?もう耐えられません。メンタルおかしくなり過ぎて、本当に日常生活に支障をきたしてるし、何も楽しめない。

派遣先、派遣元に迷惑が掛かるし、今後の自分の首を絞める事になるけど、もう月曜から出社拒否して終わりたい。フェードアウトしたい。そんな事してもいいのか。とても葛藤している。

タグ

No.3559341 22/06/10 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/06/10 21:56
お礼

>> 1 ありがとうございます。
派遣である以上、そう言った扱いは覚悟をしないといけないとは思いますが、これまで自己都合や3年満了、様々な終わり方を経験しましたが、こんな扱いはされませんでした。会社や上司によるのかと。結構担当者ともサシ飲みに行ったり信頼関係は築けたと思っていたのに、勘違いだったんですかね。悲しいです。好きで派遣をしているわけではないですが、また派遣会社にお世話になるかも知れない事を考えると下手な辞め方は出来ず葛藤しています。

No.4 22/06/10 22:15
お礼

>> 3 ありがとうございます。
そうなんです。もう出社しても涙して変な人扱い、フェードアウトしても対して変わらないかもですね。何のためにこれまで真面目に頑張ってきたのか、バカみたいです。

No.6 22/06/10 23:38
お礼

>> 5 ありがとうございます。
つまり私は亀ということで良いのでしょうか?

No.8 22/06/10 23:50
お礼

>> 7 ありがとうございます。
耐えて真面目にやるしかないですね。

No.11 22/06/11 08:10
お礼

>> 9 いやよく頑張ってこられたんだろうなぁと思いますよ。 私も派遣ですが派遣とか関係なく扱ってくれる会社もありますし、 無視するとかはありえな… ありがとうございます。
そうですよね、本当に会社によって扱いは様々ですよね。その上司というのは数か月前に新しく来た上司で、私のそれまでの仕事ぶりも私の人となりもあまり知らないという事もあり、余計に私の存在は「もう辞める派遣」でしかないのだと思いますが、とにかくこんな経験は初めてで。

確かに逃げたら楽だけど後悔しそうですし、最後まで耐えれば確かに心はやられそうですし変な人で終わるけど、やり切った達成感で次には繋げられそうですよね。

No.12 22/06/11 08:19
お礼

>> 10 派遣さんの扱いはそんなもの、なのかも。 正規と非正規の差ですね。社員の要望を優先するのも、主さんが非正規の派遣さんだからですよね。 色々… ありがとうございます。
非正規はあくまでも他社の人間なので、正規が優遇されて当たり前なのですが、ある社員は私が非正規だから大人しくしてるのをいいことに、私より後に入って年齢も若いけれど自由奔放でなんでも要望を聞いてもらえると勘違いしていて、周りも甘いからどんどん主張して私のポジションを奪って行くのです。これでもう2回目です。前の上司は私にお伺いも立ててくれましたが、今回の上司はもう辞める派遣ということもあり私の意思は完全無視です。
これまでは大手での就業ばかりでしたが、今回はこれまでとは会社規模も業界も異なったので、やはり人の質も違うのかなと…良い勉強になりました。私がそんなこと言える立場でもないですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧