注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

友達が「私の母が一緒に畑仕事やらない?って言ってるんだけどどう?お小遣いもらえる…

回答4 + お礼0 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/06/11 06:59(更新日時)

友達が「私の母が一緒に畑仕事やらない?って言ってるんだけどどう?お小遣いもらえるかも」って言うから親戚の人とか近所の人とかの畑かと思ったら友達母の畑で、お小遣いも『運が良ければお小遣いもらえるかも…?』ってぐらいの話だった。友達の母からお小遣い直接貰うなんて申し訳なくて出来ないし、万が一貰えなかったら私は、「無償で朝6:00から友達母の畑の手伝いをする」っていう自分になんの得もない事をする訳で(しかも二日間)。
なんかなんで私は畑仕事の手伝いに行かないと行けないんだろうと思い始めてるんですけど、おかしいですかね。まぁ自分で行くって言ったから行くんですけどね。

No.3559535 22/06/11 05:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 22-06-11 06:32
匿名さん3 ( )

削除投票

損得なしにやってみては?

その面倒くさいことも、誰かがしてくれているから美味しい野菜やお米を食べられている事を知るきっかけになると思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/11 05:43
匿名さん1 

朝6時からだと登校、出勤時間よりもはやい上、準備がかかるから起きるのは5時くらいでしょうね。とても大変ですね💦
終わったら美味しいご飯でも食べてください!

No.2 22/06/11 05:44
通りすがりさん2 

「やっぱり朝早いし行くのやめるわ〜」って言ったらどうですか。無償なんだから、遠慮する必要ない。

No.3 22/06/11 06:32
匿名さん3 

損得なしにやってみては?

その面倒くさいことも、誰かがしてくれているから美味しい野菜やお米を食べられている事を知るきっかけになると思いますよ。

No.4 22/06/11 06:59
匿名さん4 

ほぼ騙し討ちの友達が悪いと思うのだけど…
労働の対価は要求してもいいと思いますよ。
逆に無償でやる必要が全くないので、対価の要求は当然の権利だと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧