注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

嘘付くやつは大嫌い言うが、小さい嘘かもしれませんが嘘が多い彼。例えば ・最…

回答8 + お礼0 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
22/06/12 12:39(更新日時)

嘘付くやつは大嫌い言うが、小さい嘘かもしれませんが嘘が多い彼。例えば

・最初言ってた身長と違う(2センチほど盛る)→約〇〇〇cmて言ったよね?実際は〇〇〇ないよと言う

・太ってないと言ったのに後から実は〇キロ太ったと話す

・これ食べたことないと言ったのに本当は食べたことある

嘘付いた後は必ず言い訳をし、全部私によく思われたくて付いた嘘らしいのですが…嘘が多いのは嫌ですが、彼のことは好きだしこのぐらいの嘘なら許すことも出来ます。
小さな嘘でも嘘が多い人は結婚は辞めたほうが良いですか

タグ

No.3559601 22/06/11 08:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/11 09:02
匿名さん1 

嘘つくとかつかない以前に結婚って生涯のパートナーどちらかが死ぬまで添い遂げたい人とするんですよ

少しでもそうやって悩む、考える事があるならば絶対に辞めておくべきです

No.2 22/06/11 09:03
匿名さん2 

可愛いわ
ただの見栄っぱりだからまだいいんじゃない?

No.3 22/06/11 09:11
匿名さん3 

その辺りの嘘でイライラするかどうかじゃないですか?

今一緒に住んでるのか知りませんが一緒に住むそして結婚してからというのは好きで結婚しても相手にイライラすることも増えます。
あと、例え小さな嘘でも後から大きい嘘をつくようになったり主に怒られると思って言えなかった。みたいな事で嘘が増えるというパターンも結婚してから増える人もいます。

その小さな嘘でも彼にイラッとするようなら結婚相手には不向きですね。
嘘は繰り返されます。
絶対

自分がそうなので。自分の評価下げてでも言い切れます

No.4 22/06/11 13:19
匿名さん4 

人として問題ある嘘が多いかどうかじゃない?

それぞれで感じ方や考え方は違うので主さんがつかれる嘘が結婚後の生活に支障をきたしそうかどうかだよね。

個人的に思い遣りのある嘘は良いと思うけど嘘ばかり言うなら基本的に信用もなくなるし人柄に問題あると思うけどね。

簡単に嘘をつけるというか嘘の多い人は自分にとって都合が悪い時に平気で嘘をつくからね。

No.5 22/06/11 14:09
匿名さん5 

何年も一緒にいたら、「前に〇〇だと言ってたよね」という会話が多くなるけど、その度に混乱するだろうね。
何が本当か分からないし、親や友達に話してたことも違ってくる。結果、主さんが周りから不信感持たれるかもしれない。
見栄張るような人なら、実はデート代借金してるなんてことがあるかもしれない。
主さんが許せるなら問題ないけど、私だったらわざわざそんな人と結婚しない。

No.6 22/06/11 15:16
通りすがりさん6 

無いわ。
私が許せる嘘は、相手を傷つけたり、悲しませないようにする為の嘘だけ。
気遣いだから、バレても感謝できる嘘。
よく思われたい、怒られたくない嘘をつく人は、そのうち不倫して双方に嘘つきそうだから嫌。

No.7 22/06/12 11:50
匿名さん7 

私は信用できない人間と一生共にはできないなぁと思います。
嘘の内容自体はそんなに深刻じゃないですけど、癖になっていたらずっと嘘つかれるかもしれません。言い訳もやましいことをあなたのために嘘をついたといえば免罪符になると思われたらもう無理。あとはあなたがそれを許容してでも一緒にいたいと思えるかどうかかと。

No.8 22/06/12 12:39
匿名さん8 

私は嘘つきが嫌いなので無理ですね

小さな嘘でも大きな嘘でも他人を欺くという視点からみれば同じです

ここでその程度で〜という奴も不誠実なクズなのだと思います
そういう者は周りから信用されてませんよ
一緒にいる者も同類に見られますのでご注意を
私は、無理ですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧