注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

統合失調症、主婦です。 昔は、症状が酷く実家で母親にお世話されてました。 …

回答2 + お礼2 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/06/11 20:31(更新日時)

統合失調症、主婦です。

昔は、症状が酷く実家で母親にお世話されてました。
そして母親に依存し過ぎて、
医療関係の方達の協力で自立するため一人暮らしを始めて社会復帰して結婚しました。

母は、子供第一の人だったので私が一人立ちして安心したのか、母も病気になり父に支えられながら自宅療養中です。

母とは良い距離感になり、
私は遠くに引っ越したので、父からも母のこと気にかけてやってくれと言われていたので、
毎日、母と連絡を取り合っています。

これが、親離れ子離れ出来てないのかな?と少し気になりました。
ですが、距離が離れていて、
母はずっと引きこもりで気掛かりで毎日電話してしまいます。
こちらも、家庭があるので自分の生活はちゃんと送っています。
あまり気にしない方が、良いでしょうか?

No.3559735 22/06/11 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/11 13:55
匿名さん1 

お母様が喜ぶようなかとを、あなたができる範囲でしてあげたらいいと思います。
女性で気をかけてあげる人が、あなたしかいないと思います。

No.2 22/06/11 13:57
お礼

>> 1 母とは、毎日電話して、他愛ない話をしています。
私も、遠くに引っ越して寂しいので母と話せるのは嬉しいです。
そうですよね。私も母と連絡取り合えるのは安心ですし、できる範囲でやっていきます。

ありがとうございます。

No.3 22/06/11 19:04
匿名さん3 ( ♂ )

親離れ子離れって問題ではないと思いますよ。
貴女の今までの過去も含めて………
お母さんとは絆で結ばれてると思います
今の関係を是非大切にして下さい✨
誰が何と言おうと言われようとも貴女達は紛れもなく親子なのですから❗

No.4 22/06/11 20:31
お礼

>> 3 ありがとうございます。
距離は離れているとはいえ、毎日、母に電話してしまう自分はどうかなと気になっていました。
でも、それぐらい、母との絆は強いです。

母も、電話ではハキハキと話していて、色々話ができるのでそれだけでも安心しています。

これからも、母と程よい距離で絆を深めていきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧