注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

成人するまでに恋愛経験ある方が精神年齢高いですか?

回答3 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
22/06/11 20:12(更新日時)

成人するまでに恋愛経験ある方が精神年齢高いですか?

タグ

No.3559918 22/06/11 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/11 19:40
匿名さん1 

そんな事はない

No.2 22/06/11 19:42
匿名さん2 

失恋しなきゃあダメだぞ・・失恋は人生の先生って言うくらいだから、いくら恋愛したって、もててるだけじゃあ、成長しないぞ。
俺は、大先生だ !!

No.3 22/06/11 20:12
匿名さん3 

成人する前に親が離婚していたら精神年齢は高いですか?

近しい人が不治の病だったら?
死別を体験してたら?

若い内に不倫経験をしたら精神年齢は高くなりますかね?

学生で出産したら?

そりゃ苦労知らずの温室育ちと、酸いも甘いも体験した人とは違った価値観になるかもですが、すれたりひねたりマイナスに働く事もあるのでは?

恋愛も必ずしも良い思いばかりする訳じゃなし。
騙され裏切られ傷付けられトラウマを抱えたり異性を信じられなくなるパターンだってある。
幼ければ幼いだけ耐性もないだろうし。

恋愛経験って早ければ早いだけ良いんですかね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧