注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

水にポッカレモン垂らして飲むのが好きなのですが、おばあちゃんにそんなことしてたら…

回答9 + お礼9 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
22/06/12 19:11(更新日時)

水にポッカレモン垂らして飲むのが好きなのですが、おばあちゃんにそんなことしてたら体が悪いと怒られました。
たぶん小さじ1も入れてないと思うのですがなにが体地悪いのでしょうか?

No.3560546 22/06/12 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 22-06-12 17:21
匿名さん9 ( )

削除投票

私昨日ラーメン屋行ったら、普通のお冷にレモン入ってた。美味しかったよ
小さじ1も入れてないんだったら全然大丈夫だよ🙆‍♀️

No.11 22-06-12 17:26
匿名さん1 ( )

削除投票

ポッカレモン事件
この商品はかつて虚偽の表記があって叩かれています。
ひとつはビタミンcが入ってなかった。昭和40年代
ひとつは防カビ剤不使用と謳って実際は使っていた。2008年

2回排除命令をうけています。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/06/12 17:02
お礼

>> 1 そうなんですね。一日にたぶん氷たっぷりのタンブラー二杯〜三杯分600〜800mlくらいしかのんでないと思います。
あとちょろっと垂らすくらいなので濃くはないです。これは多すぎでしょうか?

No.4 22/06/12 17:05
お礼

>> 3 ありがとうございます!!

No.6 22/06/12 17:07
お礼

>> 5 ポッカレモン事件とはなんでしょうか?

No.12 22/06/12 18:07
お礼

>> 7 成分表示の云々です。 詳細はググってみてください。事件の印象が強いと何年経ってもイメージが悪いままの人もいますから。 ありがとうございます!

No.13 22/06/12 18:07
お礼

>> 8 加工食品には添加物が入ってますからね 出来れば生のレモンが好ましいです ありがとうございます!あんまり添加物は気にしない主義です

No.14 22/06/12 18:08
お礼

>> 9 私昨日ラーメン屋行ったら、普通のお冷にレモン入ってた。美味しかったよ 小さじ1も入れてないんだったら全然大丈夫だよ🙆‍♀️ おいしいですよね!あんま気にしないことにします
ありがとうございます

No.15 22/06/12 18:08
お礼

>> 10 レモン果汁100%の物は開栓したら日持ちしないよ 中にカビが生えたりするからなるべく早く使い切るべし! わかりました!!

No.16 22/06/12 18:08
お礼

>> 11 ポッカレモン事件 この商品はかつて虚偽の表記があって叩かれています。 ひとつはビタミンcが入ってなかった。昭和40年代 ひとつは防カビ… そんなことがあったのですね。
ぎゃくに2回もそんなことあったならいま安全そうな気がします!
ありがとうございます

No.18 22/06/12 19:11
お礼

>> 17 添加物を気にしていた身内ががんで死んだので!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧